ノートPC「FMV Note U」と同重量の駅弁が持参したノートPCとの重量差に応じて割引になるイベントが開催 富士通クライアントコンピューティング(FCCL)は10月29日〜31日の各日11時〜19時に、「FMVentoU(エフエムベントウ)」を販売するビジネスパーソン向けイベント「#パソコンで買える駅弁屋さん」を、JR東京駅(東京都千代田区)構内の地下1階・改札内にある、グランスタ東京内の「スクエア ゼロ」にて開催する。
その他の画像はこちら●持参したノートPCの重さに応じて「FMVentoU」を割引
「FMVentoU」は、同社の開発・製造・販売する重さ約634gの超軽量ノートPC「FMV Note U」(UX-K3)と同じ重さの、見て楽しく食べておいしい駅弁。中身は、同社が実施した「パソコンの重さに関する実態調査」の結果を食材で表現しており、福井県のカニや山形県のすき焼きといった日本各地の名産品を詰め込んでいる。価格は1000円。
今回、開催される「#パソコンで買える駅弁屋さん」では、持参したPCの重さに応じた「FMVentoU」の割引が受けられ、自身が持ち歩くPCと「FMV Note U」との重量差で割引額が決まるので、重いPCを持ち歩いている人ほどおトクに「FMVentoU」を購入できる。
具体的には、会場に設けられた「FMVentoU POPUP STORE」にてPCの重さを計測して、「FMV Note U」との重量差に応じた割引クーポン「領重証」が発行され、「FMVentoU」の価格(1000円)からクーポン分を値引きした価格での購入が可能となる。クーポンの上限は700円で、最安300円で「FMVentoU」を購入できる。
なお、計測対象のPCはノートPCのみでタブレット端末は対象に含まれない(キーボード着脱式のノートPCは可)。また、PC1台につき「FMVentoU」1個までの割引が可能となる。
そのほか同イベントの会場には、「FMV Note U」と同重量のさまざまな商品を展示する「634gミュージアム」などが設置される。
「パソコンの重さに関する実態調査」は、8月22〜29日の期間に行われ、124名から回答を得ている。調査結果によれば、ビジネスパーソンの大多数が「通勤・移動中のカバンが重い」と感じており、「荷物が軽いとき、仕事後にどこかへ立ち寄りたくなることがある」という回答は約65%を占め、荷物の重さが原因で仕事後にどこかに立ち寄ることをやめる人が一定数存在することが明らかになった。
あわせて、「仕事の効率」が荷物の重量によって変化すると感じている人は約67%で、約64%の人が通勤・移動中のカバンが重い原因として「PC」を挙げている。