対米輸出、9期ぶり減少=トランプ関税が自動車直撃―25年度上半期・財務省発表

2

2025年10月22日 10:02  時事通信社

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

時事通信社

青海コンテナ埠頭=8月20日、東京都江東区
 財務省が22日発表した2025年度上半期(4〜9月)の貿易統計速報(通関ベース)によると、米国向け輸出額は前年同期比10.2%減の9兆7115億円だった。半期ベースでは9期ぶりに減少に転じた。トランプ米政権による高関税政策が影響し、自動車が大きく落ち込んだ。

 自動車は輸出額が22.7%減の2兆3890億円だった。台数ベースでは2.4%の減少。関税による米国内での販売価格の上昇を抑えるため、各メーカーが関税分を自社で負担している可能性がある。

 米国は4月から輸入車への追加関税の適用を開始。日米合意を経て9月に税率は引き下げられた。

 世界全体でみると、輸出額から輸入額を差し引いた貿易収支は1兆2238億円の赤字だった。半期ベースでは9期連続の赤字。輸出額は0.2%増の53兆6533億円。半導体等電子部品は増えたものの、自動車は6.7%減少した。輸入額は原油や石炭が減り、3.2%減の54兆8771億円だった。

 同時に発表された9月の貿易収支は2346億円の赤字だった。赤字は3カ月連続。米国向け輸出額は13.3%減少した。 

このニュースに関するつぶやき

  • 大丈夫です デジタル赤字の額が桁違いなので…
    • イイネ!0
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(1件)

ニュース設定