
SNSでバズっている「美ヶ原高原」のような自然スポットが好きな方におすすめ。
都内から日帰りドライブで行ける、静岡の「朝霧高原」をご存知ですか?
手軽に行けるのに、富士山を望む広大な自然と放牧された牛たちの姿を楽しめる、絶景のお出かけスポットなんです。ぜひチェックしてみて。
日帰りドライブにおすすめの「朝霧高原」/静岡@o0o._.21_ / TikTok
「朝霧高原」は、富士山西麓に広がる緑豊かな高原です。
|
|
5月から8月にかけて、朝や夕方に霧がよく発生することから、この名前がついたのだとか。時間帯によっては、霧が出ていることで幻想的な景色が見られることもありますよ。
@o0o._.21_ / TikTok
東京方面から「朝霧高原」までは、車で2時間半ほど。周辺の観光にも車があると便利なので、休日ドライブで訪れるのにぴったりです◎
牛たちが放牧されているスポットは国道沿いにありますが、路上駐車はせず、朝霧さわやかパーキングに車を止めて歩いて向かってくださいね。
放牧された牛たちに癒される〜
@o0o._.21_ / TikTok
|
|
「朝霧高原」があるのは、酪農が盛んな地域。周辺にもいくつかの牧場があり、普段から放牧された牛たちが見られるんです。
広大な牧場の景色の後ろに富士山も見えるので、絶景を楽しめますよ。
@o0o._.21_ / TikTok
近くには「道の駅あさぎり高原」や「あさぎりフードパーク」があり、新鮮な牛乳を使ったソフトクリームなども味わえるそう。
道の駅などでは、朝霧高原周辺の特産品なども販売されているので、ぜひチェックしてみてくださいね。
|
|
@nyan_chu1 / TikTok
牛たちを見ていたら、もっと動物たちと触れ合いたくなるかもしれません。
そんな時におすすめなのが、たくさんの動物たちに直接触れ合えるのが魅力の「まかいの牧場」です。
@mm33o11 / TikTok
ひつじとのふれあいや、ヤギのお散歩体験などもできて、かわいい動物たちに癒されます。
富士山がきれいに見えるフォトスポットや、アスレチック、ハンモックなどのアクティビティも充実しているので、1日中楽しめますよ。
のんびりとした景色と動物たちに癒されに行こう!
@o0o._.21_ / TikTok
ちょっと遠出して自然を楽しむと、なんだか気分もリフレッシュできそうですね。
「朝霧高原」は、富士山の雪解け水が地層の境から湧き出す「白糸の滝」にも近いから、自然スポット好きな方はぜひ一緒に行ってみてはいかがでしょうか。
朝霧高原 場所: 静岡県富士宮市根原
まかいの牧場 場所:静岡県富士宮市内野1327-1 営業時間:9:30〜16:30(2月21日〜10月20日の期間は9:30〜17:30) 定休日:4〜11月 不定休/12〜3月中旬 毎週水・木曜日(不定休あり) 入場料:大人(中学生以上)3〜11月 税込1200円/12〜2月 税込1000円、小人(3歳以上)3〜11月 税込900円/12〜2月 税込700円 公式ホームページ:https://www.makaino.com/ 公式Instagram:@makainofarm_official