家事のプロが“リピ買い”!【無印良品週間】に10%オフで買うべき「おすすめ家事アイテム」7選

0

2025年10月22日 21:20  All About

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

All About

無印良品の会員は全品10%オフになる「無印良品週間」。2025年秋は、10月24日〜11月3日に開催されることが決定しました。今回は、この機会に買っておきたい「家事のプロがリピ買いしているおすすめの家事アイテム」を厳選してご紹介します。
無印良品メンバーを対象に、全品(※一部商品除く)10%オフになる「無印良品週間」。

2025年秋の無印良品週間は、10月24日(金)〜11月3日(月)に開催されることが決定しました(※本記事執筆時点で、公式オンラインショップ「無印良品ネットストア」は受注および出荷業務を停止しています。「無印良品週間」はネットストアでは実施されず、店舗のみで開催予定です)。

今回は、家事アドバイザーの筆者が“リピ買い”している「家事に役立つおすすめグッズ」を厳選してご紹介します。

なお、筆者は以下で紹介する商品を今までの無印良品週間でまとめ買いしています。画像に表示されている価格やパッケージデザインは変更されていることがありますので、あらかじめご了承ください。

1. 水回りの汚れ用 掃除シート

「水回りの汚れ用 掃除シート」

「水回りの汚れ用 掃除シート」は研磨剤不使用のザラザラとしたシートで、コンロ周りやシンクなどのしつこい汚れを落としてくれます。

22×20cmサイズのシートが30枚入りで、税込299円。1枚当たり約10円ですが、毎日の掃除であれば1枚を半分に切っても十分に使えるので、筆者は手で半分に切ってさらにお得に使っています。

2. 水からできたクリーナー アルカリ電解水

「水からできたクリーナー アルカリ電解水」

水からできており、洗剤を使いたくない場所の掃除に使える「水からできたクリーナー アルカリ電解水」。ボトル入りは400mLで税込499円、詰替え用は大きな1050mLタイプで税込599円となっています。

3. トイレ用 泡クリーナー

「トイレ用 泡クリーナー」

植物由来界面活性剤を使用した、水あかや尿石の汚れに強い酸性の「トイレ用 泡クリーナー」。ボトル入りは450mLで税込499円、詰替え用は450mLで税込299円です。トイレですぐ手に取れるところに置いておくと、トイレットペーパーと本品でササッとお掃除することができます。

4. 再生紙トイレットペーパー5倍巻 シングル

「再生紙トイレットペーパー5倍巻 シングル」

「再生紙トイレットペーパー5倍巻 シングル」は、1個当たり長さ250mのロールが4個セットで税込699円です。

一般的なトイレットペーパーと比べて5倍の長さがあるので、トイレットペーパーを交換する頻度が一気に5分の1に。さらに保管しておくスペースも5分の1になる、タイパもスペパもいいアイテムです。

5. 野菜や果物の鮮度を保つポリエチレン袋

「野菜や果物の鮮度を保つポリエチレン袋」

「野菜や果物の鮮度を保つポリエチレン袋」は小サイズは20枚入り、大サイズは15枚入りでそれぞれ税込399円。

ホタテの貝殻が袋に練り込まれているため、アルカリ性の強い貝殻の成分が細菌の繁殖をおさえ、野菜の鮮度を保ってくれます。特に葉野菜は、袋に入れたときと入れないときの違いが顕著です。

6. シリコーン マルチバンド

「シリコーン マルチバンド」

「シリコーン マルチバンド」は12本入りで税込290円。食材の袋を留めるときや道具をまとめるときに便利なシリコーン製の結束バンドです。

湯せんから冷凍まで使用できます。同様の製品は他社からも出ていますが、比較して使ってみても無印良品の方がしっかりとしていて、くるっと巻きやすいと実感しています。

7. 消臭機能付き くりかえし使える除湿剤

「消臭機能付き くりかえし使える除湿剤」

紙おむつにも使われる吸湿機能に優れた素材を使った「消臭機能付き くりかえし使える除湿剤」。10個入りで税込990円です。靴箱に入れたり、上に空いた穴を使ってクローゼットにつるしたりと、幅広く使うことができます。

今回ご紹介した無印良品のアイテムは、筆者が無印良品週間に積極的にまとめ買いしているものです。これ以外にもレトルト食品やお茶類、基礎化粧品なども同様に無印良品週間で購入しています。10%オフとなるお得な無印良品週間で、ぜひチェックしてみてくださいね。
(文:矢野 きくの(節約・家事・100円ショップガイド))
    ニュース設定