0
2025年10月23日 13:00 ねとらぼ
税込1900円で暖かさと動きやすさを両立する、ワークマンの「ブロックフリース裏アルミジャケット」が気軽に羽織れるジャケットとして人気です。遠赤外線を放射する裏アルミプリントと、2wayストレッチなので暖かくて着心地も良いと好評。
本記事では、そんな「ブロックフリース裏アルミジャケット」を紹介していきます。
「ブロックフリース裏アルミジャケット」は、定番のブロックフリースを効果的に配置した軽防寒アウターです。背中裏側には遠赤外線を放射するアルミプリントを採用し、体熱を反射して効率よく保温。生地は2wayストレッチで動きやすく、タウンユースの着回しから現場作業、スポーツの移動時まで活躍してくれるオールマイティなジャケットです。左胸にはジッパー付きポケットを装備し、スマホや鍵の落下を抑えてくれます。
カラーはブラック、グレー杢、ネイビー杢、カーキ、キャメル、チャコールの6色で、価格は税込1900円です。素材は本体ポリエステル96%、ポリウレタン4%、裏地ポリエステル100%。シーンに応じてミドルレイヤーにもアウターにも使えるのが魅力です。
|
|
レビューでは「MサイズをインナーにLサイズをアウターにと、サイズ違い色違いを7枚購入。この値段でこのパフォーマンスは最高!!!2シーズン着用しドラム洗濯機で洗濯・乾燥繰り返しても(裏アルミ)の痛みも全くなし」「とても暖かく野外の作業でもTシャツとこれ1枚で十分でした」「この値段で、これだけ暖かければ大満足との事」「まず驚いたのがストレッチ性で、まるでジャージを着ているみたいで動きを妨げる要因が見当たりませんでした」などの声が寄せられています。
ザ・ノース・フェイスの「コンパクトアノラック」は、悪天候や気温の変化に対応できる機能性と、アウトドアでも街でも着られるデザイン性を兼ね備えたウインドブレーカー。素材には、ナイロン100%の「NORTHTECH Cloth ECO」を採用。リサイクル素材を使用した環境配慮型の生地ながら、コットンのようなナチュラルな風合いとさらりとした肌触りが特徴です。はっ水加工が施されており、小雨や霧などの悪天候にも対応可能。さらに防風性にも優れているため、肌寒い季節や標高差のあるアウトドアシーンでも快適に過ごせます。フロントには大容量のカンガルーポケットとジッパーポケットがあり、スマートフォンや財布、鍵などの小物を収納するのに便利です。
裾にはドローコードが付いており、シルエットの調整も可能。ややゆとりを持たせたシルエットは、中間着やスウェットの上からでも着やすく、重ね着をしても動きやすい設計です。また、付属のスタッフサックにコンパクトに収納できるパッカブル仕様になっています。
エアリズム独自のドライ&接触冷感糸を肌側に、コットン糸を表側に配した二層編みで「見た目は上質コットン、着心地は高機能インナー」を両立したユニクロの定番Tシャツ。2025年モデルはリサイクルポリエステル30%混のサステナブル仕様で、XS〜4XLまでの豊富なサイズと性別問わず着られるユニセックス設計が魅力です。
やや詰まったクルーネックはジャケットのインナーでも首元がのぞかずクリーンな印象をキープ。厚すぎず薄すぎない生地感で透けを抑えつつ、汗をかいてもベタつかずに速乾。さらに家庭洗濯OKでシワになりにくく、色落ちも少ないと高評価を獲得しています。
|
|
|
|
|
|
Copyright(C) 2025 ITmedia Inc. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。