1
2025年10月23日 14:20 ねとらぼ
1967年、広島市本通にオープンした「広島アンデルセン」は、全国に店舗を展開するベーカリーブランド「アンデルセン」などのグループの旗艦店。「食卓に幸せを運ぶ」をキャッチフレーズに、ベーカリーだけでなくレストラン「アンデルセンキッチン」なども展開する複合施設として人気を集めています。
【画像】アンデルセンの“おいしそうなパンデザインのコラボトート”
今回は、そんな広島アンデルセンの人気商品をデザインした「トートバッグ」を紹介します!
「広島アンデルセン × gochisou トートバッグ」は、広島アンデルセンと、食をテーマにデザインするテキスタイルブランド「gochisou」のコラボアイテム。広島アンデルセンの人気商品をデザインしたトートバッグは、おいしそうなパンが全体に散りばめられているパン好き必見のアイテムです。眺めているだけでパンの良い香りが漂ってきそうな、思わず食欲をそそられてしまうデザイン。見ているだけでパンを買いに行きたくなってしまいそうです。パン屋さんに持っていくバッグとしてもぴったりですね。
落ち着いた色合いでまとめられているため、大胆な柄ながらも派手すぎず、さまざまなファッションとマッチします。もちろん、ナチュラル系ファッションやカジュアルコーデ、シンプルなモノトーンスタイルのちょっとしたアクセントアイテムとしても相性バツグン。日常使いから、ピクニックやマルシェ、ベーカリー巡りなど“パンを楽しむ”シーンまで活躍してくれそうです。価格は税込み5060円となっています。
|
|
SNSなどでは「え、めっちゃかわいい」「パン好きにはたまらない」「このエコバッグからフランスパン飛び出させたい」「お腹が空くバッグ」「パンたちかわいい〜!」「ちょうどいいサイズ感で日常使いしやすそう」「なにこれセンス最高!」「エコバッグの中パンでパンパンにしたい」「メロンパン?おいしそうすぎ」などといった声が上がっていました。
このほかにも、おすすめのエコバッグを紹介します!
1969年に創業した、横浜元町発祥のベーカリー「ポンパドウル」の「エコバッグ ロゴデザイン 39034」は、ポンパドウルの手提げ袋をイメージしたエコバッグ。ポンパドウルレッドが華やかで上品なアイテムです。持ち手は肩からも掛けられる適度な長さになっており、小物を入れられるポケット付き。サイズは長さ34(本体部分)×幅42×マチ13センチで、マチは食パンを入れるのにジャストサイズの大きさという広めのつくりになっています。折りたたんでコンパクトに収納できるのもうれしいポイント。価格は税込み440円です。
「エコバッグ カルディ伝説」は、カルディオリジナルの軽くて丈夫なエコバッグ。おなじみの「カルディ伝説」柄は、お店に行かない人でも見たことがあるのではないでしょうか? 素材はポリプロピレンで、丈夫で水濡れにも強いのが特徴です。最大荷重は25キログラムなので、ワインやオリーブオイルなど重量のある商品を買いたいときにも役立ちます。
サイズは縦36×横60×マチ19.5センチ、持ち手は27センチと70センチの2種類付いているため、手持ちにも肩掛けにも対応できるのもポイントです。丈夫で使い勝手がいいのに税込250円と安価なのもうれしいですね。小さめサイズの10キロタイプもあるため、用途に合わせて使い分けるとよさそうです。
|
|
|
|
|
|
Copyright(C) 2025 ITmedia Inc. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。