限定公開( 1 )
米Google傘下のYouTubeは10月22日(現地時間)、モバイルアプリでショート動画のフィードを閲覧できる1日当たりの時間に制限を設定する機能を追加したと発表した。
YouTubeアプリの[設定]→[全般]に「ショートフィードの上限」という項目が追加された。これをタップすると「15分」「30分」「45分」「1時間」「2時間」のいずれかを選択できる。
設定された時間制限に達すると、その日のショートフィードのスクロールが一時停止されたことを通知するメッセージが表示される。ただし、「今日の上限を無視する」をタップすれば視聴を再開できる。
また、年内にショートフィードの制限をペアレンタルコントロールに組み込む予定であることも発表した。これにより、保護者はYouTubeの管理対象アカウントでこの機能を有効にすることで、管理対象アカウントではショート動画を視聴できないよう設定できるようになる見込みだ。
|
|
YouTubeは、「ショート動画はYouTube体験の中核を成す要素」だとしつつ、スクロール時間に制限を設けることで、ユーザーは「視聴週間習慣をより意識し、時間を効率的に管理できるようになる」としている。
|
|
|
|
Copyright(C) 2025 ITmedia Inc. All rights reserved. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。