
邪魔に思っていた巨大な切り株と、それを道路まで動かしてしまった“犯人”の写真がX(Twitter)に投稿されました。このポストの表示数は記事執筆時点で21万件を超えており、8300件以上のいいねを集めています。
投稿者は、伊豆で果樹園「月と実Farm」を営んでいる「きりん」(@kubinagaiy)さん。自身の農地に、人間の力ではびくともしない大きな切り株があったそうです。
立地的にチェーンブロックのような道具も使えず放置していましたが、ある日そんな“邪魔者”がなぜか道路上に転がっていたとのこと。監視カメラの映像で確認したところ、犯人は巨大なイノシシと判明しました。
きりんさんによると、8月ごろから園内はたびたび荒らされており、どうやら果樹園を餌場と認識したイノシシがいたようです。果樹園では対策を行っていましたが、今回標的となったのは、切り株の下に隠れている虫。根本を掘り返した結果、農地近くの道路まで切り株を動かしたというわけです。
|
|
|
|
写真右端の人の足と比べると、切り株がいかに巨大であるか分かります。きりんさんは「邪魔だなぁと思ってたんだ…ありがとう…」と感謝しつつ、どうにか2人がかりで道路に出てしまった切り株を片付けたと伝えています。それにしても、イノシシと対面することがなくて本当によかったですね。
イノシシは全国各地で目撃されており、伊豆市をはじめとする各自治体は、生ゴミを放置したり、果樹を放任したりせず適切に管理するよう呼びかけています。もし遭遇した場合は、相手を興奮させないよう静かにその場から離れましょう。
切り株の写真には、「ウサギならぬイノシシがやって来た、待ちぼうけ…」「さすがの鬼トルク そら人間がぶつかったらはね飛ばされるわなぁ……」「ころり転げた木の根っこ、リアルに存在するんだ…」「すごいけどこわい」「まともにくらって無事なはずないじゃんけ…」などの感想が寄せられています。
月と実Farmは、Instagram(@tsukito_mi)および、X(@Tsukitomi_Farm)アカウントを運営中。きりんさんのX(@kubinagaiy)では、同園で育った果樹の写真などを公開しています。
画像提供:きりん(@kubinagaiy)さん
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Copyright(C) 2025 ITmedia Inc. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。

「眠りを変える指輪」が人気(写真:ITmedia ビジネスオンライン)67

「眠りを変える指輪」が人気(写真:ITmedia ビジネスオンライン)67