小学3年生〜中学3年生を対象にした宿泊型キャリアプログラム、千葉・睦沢町の道の駅などで開催 パシフィックコンサルタンツは11月22日・23日に、「2025年度地域体験学習プログラム」として、小学3年生〜中学3年生を対象にした「こども探究キャンプ(UJack むつざわオートキャンプ場編)」を、同社がPFI事業者として運営する「むつざわスマートウェルネスタウン・道の駅・つどいの郷」およびUJackが運営する「UJackむつざわオートキャンプ場」(どちらも千葉県長生郡睦沢町)にて開催する。参加費は1万8000円で、1泊2日・4食付き。
その他の画像はこちら●学びを深める機会を提供
「地域体験学習プログラム」は、睦沢町ならではの自然や体験を通じて、子どもたちが主体的に考え行動する力を身につけることを目指し、今回の「2025年度地域体験学習プログラム」は、睦沢町出身の教育事業者であるStudy Baseとの共催で開催される。
同プログラムの一環となる「こども探究キャンプ(UJack むつざわオートキャンプ場編)」は、自然の豊かさと地域資源を活かした宿泊型キャリアプログラムで、テント設営・火起こし・BBQといったアウトドア体験とともに、UJackが販売しているスパイス工場見学や、道の駅での販売体験を通じて、地域の産業や文化に触れつつキャリア教育の一環として学びを深められる。
あわせて、地域の未来を担う子どもたちに多様な学びの機会を提供すべく、同事業の趣旨に賛同した地元企業であるCHIBAむつざわエナジー、合同資源、睦沢郵便局、千葉銀行、東京ガスによる協力のもと、子どもたちの成長を地域全体で支え、キャリア教育の視点を取り入れた実践的な学びの環境を用意する。