【ニャンちゅう】 声優・津久井教生さん 呼吸を支える医療器具カニューレとのつきあい方 「アプローチをすると 近づいてくれる気がするのです 最初が肝心なんです」」【ALS闘病】

0

2025年10月25日 11:09  TBS NEWS DIG

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

TBS NEWS DIG

TBS NEWS DIG

NHKの「ニャンちゅうワールド放送局の「ニャンちゅう」役(初代)などで知られ、現在ALS(筋萎縮性側索硬化症)で闘病中の声優・津久井教生さんがブログを更新。呼吸を支える医療器具のカニューレについて、「カニューレも生きてるみたいです」と題して、投稿しました。
 

【写真を見る】【ニャンちゅう】 声優・津久井教生さん 呼吸を支える医療器具カニューレとのつきあい方 「アプローチをすると 近づいてくれる気がするのです 最初が肝心なんです」」【ALS闘病】


先日、月に1度のカニューレの交換を行った津久井さんは、「今回のカニューレは痰の溜まる位置がなかなかつかめないうえに 溜まる量も多い気がします…」と悩みを投稿。
 


津久井さんはカニューレを装着することについて、「私は結構過敏な方だと思います ちょっと引っ張られても ゲホゲホ〜ってなってしまう ひ弱なタイプなんです」と吐露。そのため、カニューレを交換をした後は、慣れるために、「最初のうちに私からアプローチをして ベルトのしめ方や装着している角度を 今回用に合わせていくのです」と説明。続けて、「探りあてていくと言ってもいいかもしれません このあたりのことがわかると 後が楽なのです」と綴っています。
 


さらに津久井さんは、「でね…アプローチをすると カニューレも近づいてくれる気がするのです 最初が肝心なんです」と、締めくくりました。


津久井さんがALSの公表をしてから、今月で丸6年となります。約1年前、公表5年の節目に更新した2024年10月10日のブログでは、「病状の進行の早さからすると 5年も生きていてすごいと思います。家族と介護に携わってくださった皆さんに感謝です」と周囲への感謝を綴り、「どうか皆さん、日頃の健康チェックを大事にしてください」とファンへ呼びかけていました。
 


津久井さんの代表作には、人気アニメ『ご近所物語』の西野ジロー役や、『アリスSOS』のトシオ役などがあります。

【担当:芸能情報ステーション】

    ランキングゲーム・アニメ

    前日のランキングへ

    ニュース設定