材料4つで完成!秋田の名物「豆腐カステラ」でティータイムを

0

2025年10月25日 21:00  クックパッドニュース

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

クックパッドニュース

写真

天高く馬肥ゆる秋というくらい秋はおいしいものが多く、つい食べ過ぎてしまう傾向に。秋に旬を迎える栗やさつまいも、かぼちゃなどの食材は食事のみならず魅力的なスイーツ多く、いつも以上に甘い物ににも目がいってしまうという方も多いのではないでしょうか。そんな秋にぴったりのおやつをご紹介します。

素朴な甘さに癒やされる「豆腐カステラ」

今回ご紹介するのは、秋田の郷土料理のひとつで、お土産などに選ばれることも多い「豆腐カステラ」。カステラといっても小麦粉は使っていません。豆腐をカステラ状にしたもので、ほんのり甘くて、初めて食べてもどこか懐かしさを感じる味。お茶菓子にもぴったりなんです。しかも、嬉しいのが使う材料の少なさ。豆腐と砂糖、塩、卵があればできちゃいます。

材料4つで作るカステラ


秋田県民も絶賛のおいしさ

つくれぽ(作りましたフォトレポートのこと)には、秋田県民という方からのコメントも届いており「大好きな豆腐カステラが家で作れて感激です」「おいしくて感動!」と、大絶賛。そのほかにも「豆腐の素朴な味と優しい甘さでおかずにもイケそう」なんてコメントもありました!


つくれぽの感想も上々です。ぜひ皆さんもお茶時間のおともにいかがですか?

もっと大きな画像が見たい・画像が表示されない 場合はこちら

    ランキングライフスタイル

    前日のランキングへ

    ニュース設定