ドーナツは「重すぎるし油っぽい」というフランス人両親→ミスドを初体験したら……「美食の国だね」「誇らしい気持ちに」

0

2025年10月25日 21:00  ねとらぼ

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ねとらぼ

日本にやって来たフランス人両親にミスタードーナツを食べてもらったら……

 フランス人の両親と一緒に「ミスタードーナツ」の人気商品を食べてみようという動画がYouTubeに投稿され、記事執筆時点で60万回以上再生されています。食べたあとは皆でランキング付けもしてみるこの企画、パパとママの表現力豊かな食レポや、各ドーナツとフランスの食べ物との共通点なども話題になっています。


【画像】フランス人がミスドを食べた結果


 動画が投稿されたのはYouTubeチャンネル「Bebechan - 日本のフランス人」(@bebechan_france)。来日9年のフランス人男性「べべちゃんさん」が、フランス人視点で見るさまざまな日本文化を発信しています。


フランス人両親と食べるミスド

 今回は、「ドーナツを美味しいと思ったことがないフランス人両親にミスドを食べてもらった結果」と題して、日本滞在中のフランス人両親にミスタードーナツを紹介し、人気商品を食べてランキング付けしてみようという企画を実施。早速冒頭から、おいしそうなドーナツがテーブルの上に並んでいます。


 「重すぎるし油っぽいから」という理由で、2人はフランスではあまりドーナツを食べないのだとか。ママは、ドーナツはアメリカ発祥でフランスにはあまりなじみがないからかもと分析。今は少し食べる機会が増え、パパの方は「結構好きだよ」と述べつつ「でも僕たちの文化にはないものだね」と話しました。


人気のドーナツを実食

 そしていよいよ実食。最初に食べてみるのは「ハニーディップ」です。こちらはふわふわでエアリーだと、最初から好感触。シンプルさが魅力の1つであるハニーディップですが、「香ばしい香りがする」とママが言うと、すかさず「キレイな油を使っている証拠」とパパがコメントしました。


 べべちゃんさんが視聴者から教わったという「温める」方法も試してみると柔らかい味と食感に変化。べべちゃんさんとママは温めた方が好みで、パパはそのままの方が好みという結果になりました。


 2つ目の「チョコリング」は、ママがフランスでよく買うドーナツに近いとのこと。そして食べてみると、チョコリングの方が食感が柔らかいものの、味もやはり似ているそうです。


 3つ目はカリカリの食感が楽しい「ゴールデンチョコレート」。こちらは「あまりドーナツぽくない」と少し面白く感じたよう。パパは「1日のよいスタートになるね」とリッチな朝食になりそうだと述べました。


「ハニーチュロ」は本場のような味と驚き

 続いては「ハニーチュロ」。クリスマスマーケットやスペインのアンダルシアなど、チュロスが売られているいろいろな場所を思い出す味だとのこと。ママはチュロスが好きで、フランスでは揚げたてのアツアツをヌテラやキャラメルを付けて食べると紹介しつつ、日本で作られているチュロスなのに本場のような味だと驚きます。


 そして「エンゼルクリーム」は、ベベちゃんさんがミスタードーナツで最初に食べたドーナツなのだとか。食べてみたパパとママは、2人ともそろってフランスのお菓子「トロペジェンヌ」を思い出したといいます。トロペジェンヌは南フランス発祥で、ブリオッシュ生地にクリームが挟んであるもの。外側の食感は少し違うものの、ホイップクリームと一緒になることで似てくるようです。


 ベベちゃんさんのお気に入りのドーナツ「フレンチクルーラー」は、まず「フランスのドーナツ」という意味の商品名だと両親に説明してから実食。シュー生地をよく作るというママは、シュー生地に砂糖をまぶしたフランスのお菓子「シューケット」みたいと感想を述べました。


 フレンチクルーラーにクリームとチョコレートがプラスされた「エンゼルフレンチ」も食べてみると、こちらについては「シュークリームみたい!」とママ。贅沢なドーナツだけど、クリームが軽く「小さな雲みたいにふわふわ」と表現しました。


 次に登場した「チョコファッション」は、第一印象ではバターケーキのようなフランス菓子「カトルカール」を連想するとのこと。食べてみるとパパとママも少し難しい表情……? パパは「知ってる味との共通点を見つけようとしてる」と考えこんでいたよう。これまでのドーナツがふわふわと軽い食感ばかりだったので、少し重く感じたみたいです。でもベベちゃんさんがチョコレートの苦みで良いバランスを取っていると説明すると、2人とも同意するようにうなずきました。


 最後のドーナツ「ポン・デ・リング」が出てくると、ママはまず「それ気になってた。きれいね」「ブレスレットみたい」と見た目のかわいさに言及。もちもちしていて軽く、「初めての食感」だったポン・デ・リングですが、「変わった感じがあってもちゃんとドーナツって感じがする」と気に入ったようです。


3人のランキング結果発表

 こうして今回用意した全てのドーナツを食べ終え、「とにかく種類の多さに驚いた」「揚げ物の油っぽいにおいがしない」などと感想を述べたパパとママ。3人それぞれのランキングを考えます。


 それぞれの第1位は、パパが「ハニーディップ」、ママが「ポン・デ・リング」、ベベちゃんさんは「フレンチクルーラー」という結果に。最終的に両親のランキングを見てベベちゃんさんは「昔ながらのものが好き」なパパと、「冒険と新しいものを発見するのが好き」なママとの、性格の違いが出ていると興味深く感じたようです。


「素晴らしい食レポ」「食べたくなってきた…」

 この動画には、「見慣れたミスドのドーナツの食レポとは思えないほど優雅」「デザート本場のフランス人に言われるとなんだか嬉しくなるよね」「誇らしい気持ちになりましたし、スッゴクミスドが食べたくなりました!!笑」「両親から色んな例えが出てきて凄く食に対して造詣が深いんだなあって感じた、美食の国だね」「素晴らしい食レポ」「みんなミスドが大好き」などいろいろなコメントが寄せられました。


 今回は、息子夫婦のあいだに生まれた赤ちゃんに会うため、日本へ滞在していたベベちゃんさんの両親。YouTubeチャンネル「Bebechan - 日本のフランス人」で、赤ちゃんとの感動の初対面や、日本の食文化やテレビを視聴した感想など、思わず引き込まれる投稿がたくさん見られます。


動画提供:YouTubeチャンネル「Bebechan - 日本のフランス人」(@bebechan_france)



    ランキングIT・インターネット

    前日のランキングへ

    ニュース設定