「保温や防風など高い機能性が◎」 アウトドアブランドの「薄手ダウンベスト」おすすめ3選【2025年10月版】

0

2025年10月26日 10:10  Fav-Log by ITmedia

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

Fav-Log by ITmedia

スノーピーク Land Lightweight Down Vest(出典:Amazon)

 肌寒いときにさっと羽織れる「薄手のダウンベスト」は、秋口から春先まで長く活躍する万能アイテム。冬場はアウターの下に重ねてもかさばらず、1枚持っておくと便利です。そこで本記事では、アウトドアブランドの「薄手ダウンベスト」のおすすめを紹介します。

【その他の画像】

●アウトドアブランドの「薄手ダウンベスト」:スノーピーク「Land Lightweight Down Vest」

 スノーピークの「Land Lightweight Down Vest」は、はっ水・防風・保温性を備えた軽量ダウンベスト。裏地は抗菌機能があり、臭いなどを気にせず快適に着用できるのも魅力です。

 ナチュラルなデザインで幅広いスタイルと相性がよく、街中でも自然になじみます。カラーはライトベージュやダークネイビーなどを展開。ショッピングサイトでは2万円前後から販売中です。

●アウトドアブランドの「薄手ダウンベスト」:ナンガ「オーロラテックス スタンドカラーダウンベスト メンズ」

 ナンガの「オーロラテックス スタンドカラーダウンベスト」は、ブランド独自の防水透湿素材を使用したアイテム。水をはじきつつ、内側の湿気を外へ逃がしてくれるため快適な着心地が続きます。

 760フィルパワー(FP・羽毛のかさ高性を現す単位)のダウンを使用しているため、しっかり暖かさを感じられるのも魅力。襟は高めの作りで、首元の保温性も確保しています。

 ダブルファスナー仕様で体温調節がしやすく、またシルエットをアレンジして着られるのもポイント。カラーはブラックやベージュなどを展開しています。ショッピングサイトでは3万7000円前後で販売中です。

●アウトドアブランドの「薄手ダウンベスト」:ザ・ノース・フェイス「メドウウォームベスト」

 ザ・ノース・フェイスの「メドウウォームベスト」は、秋冬のアウトドアシーンから普段使いまで幅広いシーンで活躍するアイテム。生地だけでなく中綿にもストレッチ性があるため、動きやすいのが特徴です。

 表地はコットンライクな風合いのため、普段のコーディネートにもなじみやすいでしょう。コンパクトに収納できるスタッフサック付きで持ち運びに便利です。カラーはブラックやクラシックカーキなどを展開。ショッピングサイトでは2万円台から販売中です。

    ランキングトレンド

    アクセス数ランキング

    一覧へ

    前日のランキングへ

    ニュース設定