
日本発のアウトドアメーカー「mont-bell(モンベル)」。本格的なアウトドアで活躍するアイテムから、タウンユースアイテムまで、幅広い商品を展開しています。
本記事では、そんなモンベルの、コンパクトで使い勝手の良い財布「トレールワレット」を紹介します。
モンベルの「トレールワレット」(税込み2400円)は、軽量・コンパクトながら収納力と耐久性に優れた三つ折り財布。紙幣・硬貨・カードを機能的に整理でき、普段使いはもちろん、小さめバッグで出かけたいときや、荷物を最小限にしたいアウトドアシーンに最適です。小銭入れはマチ付きで出し入れしやすく、財布内にはお札やカードも収納できます。
独自の繊維テクノロジーにより一般的なナイロンに比べ約3.6倍の引き裂き強度を実現しているタフさや、中空構造の高強度糸を織り交ぜることで約20%の軽量化を達成し重量はわずか15グラムという使い勝手の良さもモンベルならでは。ブラック・ブルー・ネイビー・ダークグリーン・オレンジの5色展開で、高さ10.1×幅7.2センチの使いやすいサイズ感も魅力です。
|
|
|
|
SNSなどでは「革財布に戻るの無理レベルで快適で軽くて小さい」「あまりにも完成度高すぎる。旅行時の食べ歩きやジム行く時に最適すぎる、文句のつけようがない……」「登山用の財布として買ったのですが、一度使ってみたら快適すぎてもう戻れなくなってしまった」「スゴすぎ。これ財布の最適解。れに過不足なく全部入るし身軽過ぎる」「ほんとに軽くて小さくてでも広げたらお札も入るのすごい」「これが最強」「荷物減らしたい時の最適解」「この値段でこんなに使いやすいお財布があるのか」「最高なんやけど。重量15グラムで紙幣も小銭も結構入る。カードも入れてる」「最強コンパクト財布」などといった声が上がっていました。
このほかにも、人気ブランドの財布を紹介します!
ニコアンドから登場している「オリジナル二つ折りL字財布」は、柔らかい素材感と持ち運びやすいコンパクトさが魅力のミニ財布です。小さめながらも収納力はしっかり確保されており、使いやすさも確保。内部には4つのカードポケットを備え、さらにその下には横から差し込めるポケットが2つあります。カードの種類や使用頻度に応じて分けて収納できるため、必要なカードをすぐに取り出せます。外側にも1つカードポケットが付いており、交通系ICカードやよく使うポイントカードなど、すぐに取り出したいカードを入れるのにぴったりです。また、小銭入れはL字ファスナー仕様になっているため、開閉がスムーズで中身が見やすく、会計時のストレスを軽減してくれそうです。
日本発のレザーバッグブランドで、上質な天然素材とナチュラルなデザインを組み合わせたアイテムが特徴のダコタ。そんなダコタの「がま口二つ折り財布 DA-36441」は、素材の美しさと使いやすさを兼ね備えた二つ折り財布です。本体には、イタリアの職人がサンドペーパーと真鍮ブラシで丁寧にブラッシング加工を施した牛革を使用。独特のマットな質感が特徴で、使い込むほどに起毛面が撫でられ、自然なツヤが生まれていきます。表面にさりげなく施された馬蹄と星のモチーフが、カジュアルながら上品な印象をプラス。2カ所に分かれたお札入れや、複数あるカードポケットなど、使いやすさもばっちりです。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Copyright(C) 2025 ITmedia Inc. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。