やばすぎる社長、退職予定者は使用人扱い「辞めるまで自分の車の洗車」させる横暴ぶり

0

2025年10月27日 06:20  キャリコネニュース

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

キャリコネニュース

写真

理不尽な叱責を繰り返す上司のもとでは働きたくないものだ。投稿を寄せた東京都の40代男性(企画・マーケティング・経営・管理職/年収650万円)は、100人規模の会社で働いていたときの経験を振り返った。

「社長は、公私混同はもとより全部自分が見える範囲にないとすぐに怒り出す人でした」

男性は当時マーケティング責任者で、「開発とマーケティングの方向性を検討するため10人規模のミーティング」をしていた。すると、ノックもなしに社長が部屋に入って来て、怒鳴り始めたという。(文:長田コウ)

「月曜に体調不良で休むことは自己管理がなっていない!」と𠮟責

「『お前ら何やってるんだ!いつになったら成果が出るんだ!』と怒鳴り始め、さらには広報の担当者に『お前は今何をやって何の成果があるんだ!』と詰めた」

唐突に怒鳴り散らして成果を求めたところで、どうにもならないだろう。結果、広報の担当者は「精神に異常をきたして休職、退職」してしまったそう。他にも、社長の横暴な態度は止まらなかった。

「人が辞める時に、当時社長は使用人のようにその辞める人を辞めるまで自分の車の洗車をさせていた」

また、体調不良で休む社員に対する扱いも異常だった。

「月曜に体調不良で休むことは自己管理がなっていない!と叱責される」

男性は叱責の程度について、「叱責を受けた方が精神に異常をきたし退職されるほど」と書いている。月曜日でなくても、「体調不良で休めば何だかんだ理由を付け叱責」されたというから、精神的に参るもの無理はない。

社長が原因で何人の人が退職したのだろうか。社長は自身の行いがどれほどのものなのか自覚してほしい。

※キャリコネニュースでは「『この会社ダメだな』と思った瞬間」をテーマに投稿を募集中です。回答はこちらから https://questant.jp/q/QHFJS7UY

    話題数ランキング

    一覧へ

    前日のランキングへ

    ニュース設定