
理不尽なことが頻発するような会社では誰だって働きたくない。投稿を寄せた東京都の40代男性(企画・マーケティング・経営・管理職/年収650万円)は、10人規模の会社で働いていたときの残念な出来事を振り返った。
ある社員がゴールデンウイークにつなげて有給休暇を取ろうとした際、上長は業務に支障がないにもかかわらず、「うちはそんなふうに有給を取らせない!」と怒り出したという。これは理不尽極まりない。(文:長田コウ)
部下の心配をしてくれているのかと思いきや……
極めつけは、男性が逆流性食道炎になったときのことだった。
「社長が新聞の切り抜きをデスクに置いてくれた。逆流性食道炎の原因が書かれた切り抜きだった」
|
|
|
|
一件、部下を心配する行動に見える。しかし、そんなわけはなかったのだ。
「心配してくれていると思った矢先、切り抜きをよく見ると、食生活、運動不足、に加えもう一項目あったがマジックで黒塗りされていた。光に透かしてよく見ると仕事のストレスと書いてあった」
社長は「仕事のストレスではなく食生活と運動生活が原因だ」と暗に示したかったというのだ。男性はこれを「セルフ開示型のパワハラ」で「社長自体がストレス」だったと書いている。
※キャリコネニュースでは「『この会社ダメだな』と思った瞬間」をテーマに投稿を募集中です。回答はこちらから https://questant.jp/q/QHFJS7UY
|
|
|
|

