「さらに上がる」期待の声=一時的上昇に警戒も―株価5万円突破・東京

4

2025年10月27日 17:32  時事通信社

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

時事通信社

5万円を超えた日経平均株価を示すモニター=27日午前、東京都中央区
 日経平均株価が史上初めて5万円を超えた27日、株式投資を行う人からは「さらに上がるのでは」と期待する声が出た。一方、「一時的な上昇なら意味がない」と警戒する人もいた。

 銀行や証券会社が立ち並ぶ東京都中央区の日本橋兜町。不動産業の男性会社員(24)=横浜市=は「株価上昇は良いこと」と歓迎した。高市早苗首相が、安倍晋三元首相による経済政策「アベノミクス」のように積極的な金融緩和を進めれば「さらに株価が上がるのでは」と期待を示した。

 近くで働く30代の女性会社員=江戸川区=は「株を買ったのが3年以上前で、既に利益は出ている。このまま上がってくれたらうれしい」と喜んだ。一方、貸店舗業を営む男性(86)=台東区=は株価を示す電光掲示板を見ながら「株価上昇はすごいが下がる可能性も高い。今株を買うのは慎重になるべきだ」と冷静に語った。

 多くの会社員らが行き交う東京・新橋のSL広場で、待ち合わせをしていた渋谷区の男性会社役員(40)は「上昇が一時的なら意味がない」と警戒。「経済全体の成長に伴った持続的な上昇に期待したい」と話した。

 少額投資非課税制度(NISA)を利用している港区の男性会社員(53)は「景気が良いという実感はないが、株価が上がってることは率直にうれしい」と声を弾ませた。 

このニュースに関するつぶやき

  • 買い時を逃してしまってぼーっとしてます… でも、信託は続けているので それで満足しておかないといけませんね…
    • イイネ!0
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(3件)

ニュース設定