「秋の黒コーデ」をアップデートするには? 奥行きを生む「トレンドカラー×アイテム」活用術

0

2025年10月27日 20:20  All About

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

All About

2025秋冬シーズン、「黒=ブラック」は重要な役割を担うトレンドカラーとして再び存在感を示しています。黒を基軸に、ブラウン、グレー、キャメル、マスタードなど深みのあるトーンを組み合わせると、奥行きが生まれますよ。
2025秋冬シーズンにおいて、「黒=ブラック」は重要な役割を担うトレンドカラーとして再び存在感を示しています。2025秋冬のランウェイでは、オールブラックのルック、黒をベースにしたコレクションが多く見られました。

オールブラックでまとめると平面的な印象になってしまいがち。黒を基軸に、ブラウン、グレー、キャメル、マスタードなど深みのあるトーンを組み合わせると、奥行きが生まれます。

今回は、トレンドカラーとの組み合わせで、黒コーディネートをアップデートするコツをご紹介します。

黒トップス×ブラウンのパンツ

出典:WEAR

黒のトップスとブラウンのパンツの組み合わせは、秋冬らしい深み・知性・安定を感じさせる配色です。黒が持つ強さや引き締まった印象と、ブラウンの柔らかさや温もりが調和することで、冷たすぎず温かすぎないニュートラルなモード感が生まれます。

この写真は、ダンボールニットの黒トップスとブラウンのワイドパンツのコーディネート。黒トップスは、マットとツヤありの異素材を組み合わせて立体感を演出。暗く沈みがちな黒トップスにゴールドのネックレスで光を加え、レオパード柄のパンプスを合わせて、足元を軽やかに見せています。

グレーのブラウスと黒スカート

出典:WEAR

グレーのブラウスと黒のスカートの組み合わせは、秋冬のムードに非常にマッチする洗練さや知的エレガンスを象徴するコーディネート。中間色のグレーは黒の強さを和らげ、落ち着きと品格を感じさせます。無彩色でまとめると、理性的で洗練されたムードに。シルエットや素材によって都会的にもオフィスにもなじむ、万能な色の組み合わせです。

この写真は、クロスデザインのブラ型ビスチェがセットになったグレーのシャツと、マキシ丈の黒のタイトスカートのコーディネート。控えめなグレーが構築的なデザインを引き立て、マットな素材感が落ち着いた印象を演出しています。

キャメルのシャツと黒スカート

出典:WEAR

キャメルのシャツと黒のスカートの組み合わせは、温かみと知的さを併せ持ち、大人の余裕を感じさせるコーディネート。キャメルの柔らかさと黒のシャープさが調和し、静かな高級感が生まれます。ブラウン系の温かみを黒が受け止め、秋冬らしい深みを演出。優しさの中に意志を感じさせる配色です。

この写真は、白Tシャツとリブジャージのマキシ丈黒スカートに、キャメルのスエードシャツを羽織ったコーディネート。スエード素材は秋らしいムードを呼び込み、高見えをかなえる効果もあります。Tシャツやスニーカーで白を取り入れたことで、軽やかな印象も演出。

黒ブルゾンとマスタードのスカーチョパンツ

出典:WEAR

黒のブルゾンとマスタードのスカーチョパンツの組み合わせは、知的ストリート、都会的レトロな印象を与えるコーディネート。黒の強さとマスタードの個性が、互いを引き立てる関係にあります。黒ブルゾンが辛口のスパイスとなり、マスタードが活力と季節感を添えます。イエロー系の明るさを黒で落ち着かせるので、大人でも取り入れやすい配色です。

この写真は、グレーのトップスとマスタードのスカーチョパンツに、黒のブルゾンを羽織ったコーディネート。全体をAラインに整えて上半身の黒で落ち着きを出し、スカートのマスタードが目線を集めて大人フェミニンな印象に。黒のブーツを合わせて、秋冬らしい深みと上品さを添えています。


今回ご紹介した4つのコーディネートが示すように、黒は安心感、シックさ、モード性を支える色として、トレンドカラーを引き立てる役割を担っています。

黒×ブラウンは、静かな自信を感じさせる配色。グレー×黒は、感情を抑えた静かな強さと洗練された知性を表現します。キャメル×黒は、優しさの中に芯がある大人のための秋配色。黒×マスタードは、ポジティブな知性とモードな安定感が同居する秋の主役配色となります。皆さんもぜひ参考にしてみてくださいね!

松本 英恵プロフィール

カラーコンサルタント歴20年。パーソナルカラー、カラーマーケティング、色彩心理、カラーセラピー、ラッキーカラー(色占い)などの知見を活用し、カラー監修を行う。執筆、メディア出演、講演、企業研修の講師など幅広く活動。近著に『人を動かす「色」の科学』。
(文:松本 英恵(カラーコーディネートガイド))

    ランキングライフスタイル

    アクセス数ランキング

    一覧へ

    話題数ランキング

    一覧へ

    前日のランキングへ

    ニュース設定