



「還暦祝いはもともとする予定だったろ? 細かいよマドカは」旦那の物言いにあ然としました。まるで私がケチみたいな言い方ではありませんか……? 田村さんの言うままに、お金を出すなんて……どう考えても変でしょー!?
結局、旦那は田村さんと一緒に還暦祝いの計画を進め、当日はこじゃれたレストランで食事をすることになりました。費用は全部うちが出し、田村さんから折半するという申し出はありません。お義母さんに恨みがあるわけじゃない。ここは笑顔でやり過ごさないと……。



還暦祝いの食事会でも田村さんはまるで自分が用意したプレゼントのように、ダイヤのネックレスを義母に渡していました。旦那は、何も言わず田村さんと義母を見守るだけ。
田村さんが自分でプレゼントするなら構わないのですが、用意をぜ〜んぶうちがするのは納得いきません!!
田村さんに費用の請求をせず、黙ってお金を払う旦那にも腹が立ってきました。
でも……本当のことを伝えたら、幸せそうな義母の笑顔は曇ってしまうでしょう。
私の不満は押し殺すのが正解なのかもしれません……。
|
|
|
|
