

※昨年の様子
梅田スカイビルでは、2025年11月14日(金)から12月25日(木)まで、「UMEDA SKY BUILDING Christmas 2025」を開催。「THE CIRCUS OF LIGHT 〜夜空にきらめく幻想のサーカス〜」をテーマに、約13万球のLEDで飾った日本最大級のマッピングツリー、クリスマスマーケット「Wonder Christmas Marche」などを展開する。音楽と連動するツリーの演出に魅入ったり、マルシェで買い物をしたり…、楽しい冬のお出かけを。

2025年のクリスマスは、幻想的な“サーカス”がテーマ
梅田スカイビルの1階に位置する「ワンダースクエア」では、「UMEDA SKY BUILDING Christmas 2025」を開催する。今年のテーマは、「THE CIRCUS OF LIGHT 〜夜空にきらめく幻想のサーカス〜」。
華やかで可愛らしい昼のサーカスと、闇夜に浮かび上がる美しい夜のサーカス…、昼と夜で異なる表情を見せる動物たちが織りなす幻想の世界と、温かくどこか懐かしいクリスマスマーケットを満喫することができるのだそう。
メインビジュアルは、昨年に引き続き、イラストレーターのエミ・ウェバーさんが担当しており、幻想的でいて温かみのある世界観をより一層楽しませてくれる。

Wonder Christmas Marche 2023の様子
日本最大級のマッピングツリー!11月だけのプログラムも
イベントのシンボル的な存在が、高さ約25m、約13万球のLEDを飾り付けた日本最大級のマッピングツリー。音楽と連動して光が踊りだし、その迫力ある演出に魅入ってしまうはず。
|
|
|
|
ひとつ目は、SEKAI NO OWARI「silent」の世界観をイメージしたイルミネーション。繊細なメロテ?ィに合わせ、儚く美しい光の演出が展開されていく。
ふたつ目に登場するのは、昨年好評だった、back number「クリスマスソング」の世界観をイメージしたイルミネーション。今年は、さらに洗練された表現となりパワーアップ。心に残るひとときを提供する。
音と光が織りなす6分間の演出に、思わず魅了されてしまうはず。11月だけの特別プログラムはぜひチェックして。
■特別プログラム
場所:1F広場「ワンダースクエア」シンボルツリー
上演期間(1):SEKAI NO OWARI「silent」2025/11/14(金)〜21(金)
上演期間(2)back number「クリスマスソング」2025/11/22(土)〜30(日)
上演時間:18:00〜21:30(毎時00分と30分から約6分間の上演) ※1日8回上演・1回6分 ※21:30の回が最終となります
入場料:無料

クリスマスマルシェで、ターキーやワインなどグルメ三昧
1階の広場「ワンダースクエア」では、クリスマスマーケット「Wonder Christmas Marche」も開催。中央にそびえるシンボルツリーの周りには、クリスマスならではの小屋ヒュッテが立ち並び、クリスマスムードを高めてくれる。
|
|
|
|
また、作家による手作り雑貨の販売もあるから、ショッピングも堪能できそう!

昼・夜のサーカスをデザイン。限定のオリジナルマグ
昨年好評だった、限定のオリジナルマグカップ(各800円)が今年も登場。メインビジュアルを手がけたエミ・ウェバーさんによる描き下ろしデザインで、特別感あふれるアイテムに。「昼のサーカス」と「夜のサーカス」、どちらのデザインも魅力的!
※数量限定、無くなり次第終了

空中庭園展望台には、かわいいクマのフォトスポットが!
まだまだ見どころは盛りだくさん。空中庭園展望台では、空のサーカス団がお出迎えする「くもくもサーカスの空色クリスマス」を実施。クマたちによるかわいらしい世界観やフォトスポットにキュンとなってしまいそう。
地下1階の昭和レトロ商店街「滝見小路」では、昭和のクリスマスの雰囲気を演出する。

