
ユニフォームをあるものにリメイクした動画がYouTubeに投稿されました。記事作成時点で3万回以上視聴され、「スゴいいい!」「これは素敵」と言った声が寄せられるなど注目を集めています。
投稿者は、お直しやリメイクのアイデアを発信しているYouTubeチャンネル「KONKON Remake」のこんこん(@KONKONRemake)さん。今回の動画では、野球のユニフォームをリメイクしています。
オーダー内容は推しの野球選手が移籍し、着る機会が減ったユニフォームをリメイクするというもの。広島東洋カープのユニフォーム3着を使って、あるものにリメイクしていきます。
まずは3着のユニフォームをそれぞれカット。なんだかもったいない気もしますが、ためらいなくハサミで切っていきます。
|
|
|
|
もちろん袖についていたロゴもきれいに外して使います。チームの顔ともいえるロゴは目を引きますね。どこに使うのでしょうか?
パーツがそろったら、ミシンで縫い合わせていきます。裏地にはチームカラーの赤色を採用。生地の厚みでミシン針が折れそうになりながらも、持ち手やファスナーなどを取り付けたたら完成です!
ユニフォームから出来上がったのは大容量のトートバッグでした! 前身頃をバッグ本体に使用したため、インパクトのあるデザインになっていますね。カープファンには垂涎のバッグではないでしょうか。これはかわいい……!
袖口から外したロゴはサイドポケットにあしらいました。赤いラインとマッチしていておしゃれですね。
内側にはペットボトルホルダーに加え、なんとカンフーバット入れ付き! 大きめの内ポケットやキーホルダーをつけられるDカンもあって、至れり尽くせりのデザインです。上部にはファスナーもついていて中身を隠せるのもポイント。
|
|
|
|
コメント欄には「めっちゃかわいい!」「実用性高いしユニフォームのデザインが隅々まで組み込まれててとてもかわいいです!!」「野球ファンじゃないんですけど、このバックはデザインも素敵だし、サイズもポケットなんかも実用的でほんと欲しいです」「売ってたら絶対買う」「アイディアも素晴らしい」などの声が寄せられました。
※動画提供:YouTubeチャンネル「KONKON Remake」
|
|
|
|
|
|
|
|
Copyright(C) 2025 ITmedia Inc. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。

高速バス「携帯充電器は手元で」(写真:ITmedia NEWS)52

高速バス「携帯充電器は手元で」(写真:ITmedia NEWS)52