
結婚式を挙げる息子夫婦に頼まれて母が作ったものは……。美しいハンドメイド作品の写真がThreadsに投稿され「すごすぎます」「ため息出るくらいかわいい」と話題に。投稿は記事作成時点で44万回以上表示され、1万1000件を超えるいいねを獲得しています。
投稿したのは、Threadsユーザーの「0902MICCHI」(@0902micchi)さん。投稿者さんは「息子よ 母は頑張ったよ 息子夫婦に頼まれて色々制作」というコメントとともに、自身が制作したハンドメイド作品の写真を投稿しました。
ハンドメイドが趣味だという投稿者さんは、結婚式を挙げる息子さん夫婦の依頼を受けて、披露宴で飾るための3種類の作品を作ったのだとか。1つ目は、ドレス当てクイズに使うための5種類のミニチュアドレス。ドレス当てクイズとは、花嫁が着るドレスの色をゲストに当ててもらうという演出のことです。
投稿者さんは、白・ピンク・イエロー・ブルー・グリーンの5色の小さなウェディングドレスを作り、トルソーに着せています。それぞれのドレスにはデザインが異なるレースやリボンがあしらわれておりとってもキュート!
|
|
|
|
2つ目は、ウェディングドレスとタキシードの刺しゅうが額に入った作品。純白のドレスには花やレースがあしらわれ、こちらも上品ですてきですね。そして3つ目は、花柄の中央にそれぞれ「S」と「M」のイニシャルを入れた2つの刺しゅう作品です。
3種類の作品はいずれも華やかで美しく、まるでプロのような仕上がりに。投稿者さんによると、ミニチュアドレスはユザワヤに毎日のように通ってレースやリボンなどを選び、手作りしたのだとか。そして、額とイニシャルの作品は手作りキットを購入して作ったそうです。
投稿者さんは「楽しかったな 一人息子なのでリボンやレースなんて使う事あまりなかったから」と思いをつづっています。ひとつずつ丁寧に作られた作品から、息子さん夫婦を祝福する気持ちや深い愛情が伝わってきますね。
投稿には「神業」「全部手作りなんですか? すごすぎます」「プ、プロですよね。プロのお仕事〜!」「魔法使いみたい…!」「こんなお母さん羨ましすぎます」「これは息子夫婦さん一生の宝物ですね」「以前プランナーをしていましたが、こんなに可愛い色当てのドレスは初めてみました!!!」「私も娘の時に何か作りたいなと思っていたので、心の底から尊敬します」など、称賛や感動の声が多数寄せられています。
画像提供:「0902MICCHI」(@0902micchi)さん
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Copyright(C) 2025 ITmedia Inc. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。

耳の穴をふさがないイヤホン人気(写真:TBS NEWS DIG)140

耳の穴をふさがないイヤホン人気(写真:TBS NEWS DIG)140