子どもの寝つきが悪かったり眠りが浅かったり…お悩みのママパパ〜! おもちゃの「ピロピロ笛」で解決できるかもしれませんっ!

0

2025年10月30日 21:00  Pouch[ポーチ]

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

Pouch[ポーチ]

写真


子育て中の皆さんの中には、「夜ベッドに入っても、なかなかすぐに寝ついてくれない」というお悩みがある人はいないでしょうか?

この問題、実は「ピロピロ笛」で解決するかもしれません!

ピロピロ笛とは、あの息を吹くと音を出して伸びる紙製のおもちゃのこと。でもなぜあれが、子どもを睡眠の悩みから救ってくれるんでしょうか!?

【遊びながら睡眠問題を解決!?】

先日、ベビー・マタニティ用品ブランドの「エスメラルダ(エスメラルダ)」が発売したのがひつじ柄カバーの子ども用まくら。この新発売にあたり現在おこなっているのが、ピロピロ笛をプレゼントするキャンペーンです。

昨今の小学生のなかには、スマートフォンやゲームによるデジタル時間の増加、受験勉強や学校生活のストレスなどが原因で自律神経のバランスを崩し、「寝つきが悪い」「眠りが浅い」といった悩みを持つ子どももいるのだそう。

そこで効果的なのが、心身を落ち着かせる「448呼吸法」というもの。「4秒吸って、4秒止め、8秒かけて吐く」というもので、この中でも「8秒間の長い呼気」は副交感神経を優位にすることから特に重要なのだそう。

とはいえ、これを子どもが実践するのはなかなか難しい……! というわけで、ここでその解決策となるのが「ピロピロ笛」だそうなんですっ。

ピロピロ笛の「できるだけ長く、ゆっくり伸ばし続ける」という吹き方は、「8秒間かけて吐き出す」という理想的な呼気をマスターするのにぴったり♪ これなら「どっちが長く伸ばせるか競争しよう!」などと声がけをしながら、楽しく子どもを入眠へと導けそうです!

【まずは試してみる?】

まさかあの懐かしのおもちゃが、子どもの入眠のお役立ちアイテムになるだなんて……! 玩具店や通販サイトでも気軽に買えて、取り入れやすいのもうれしいですね。

なお、先ほども触れたとおり、エスメラルダの「呼吸する子ども枕 【ひつじ柄カバー付き】」(3998円)、「呼吸する小学生の枕 【ひつじ柄カバー付き】」(6925円)を購入すると、今ならひつじ柄デザインの「ピロピロ笛」が付いてくるそう!

こちらの枕は成長する頭と首を優しく支える人間工学に基づいた設計になっているうえ、吸収した汗を速やかに乾燥させる通気性抜群のメッシュ素材でできていて、子どもの睡眠の質を上げるのに適しているんですって。ピロピロ笛とダブルで使えば、さらなる相乗効果が得らるかもしれません♪

お子さんの睡眠にお悩みの方は、ものは試しでピロピロ笛をお子さんのベッドサイドに用意してみるのはいかがでしょう?

※本文中の価格はすべて税込みです。

参照元:エスメラルダ 公式サイト、楽天市場、Amazon、プレスリリース
執筆:鷺ノ宮やよい

画像をもっと見る

    ランキングライフスタイル

    話題数ランキング

    一覧へ

    前日のランキングへ

    ニュース設定