『エヴァ歌舞伎』演者発表で渚カヲル役は尾上左近「光栄に思います」 来年2月公演

17

2025年10月31日 18:00  オリコンニュース

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

オリコンニュース

『歌舞伎交響曲第急番 エヴァンゲリオン』キービジュアル(C)カラー
 人気アニメ『エヴァンゲリオン』シリーズと歌舞伎が初めてコラボレーションする『歌舞伎交響曲第急番 エヴァンゲリオン』の出演者が発表された。渚カヲル役は歌舞伎界のプリンス・尾上左近が担当し、碇シンジ役は後日発表される。同歌舞伎は松竹との共同企画・製作で、2026年2月21日〜23日に神奈川県・横浜アリーナで開催される大型フェス「EVANGELION:30+; 30th ANNIVERSARY OF EVANGELION」3日目(23日)で初披露となる。

【写真】ビジュアル想像できない!渚カヲルを演じる尾上左近

 今回の歌舞伎は、1995年のテレビ放送で社会現象を巻き起こした『新世紀エヴァンゲリオン』誕生30周年を記念して企画されたもので、大型フェスの目玉企画として実施。会場の横浜アリーナを展示周遊が可能な「EVA EXTRA 30」エリア、多彩なステージエンタテインメントを提供する「STAGE AREA」にセパレートし、『エヴァ』の世界観を表現した体験企画を多数用意。

 『歌舞伎交響曲第急番 エヴァンゲリオン』は、フェスイベント最終日・3日目となる2月23日の「STAGE AREA」で公演され、歌舞伎舞踊と歌舞伎ならではの邦楽(歌舞伎音楽)、そして映像が織り成す一期一会の舞台となる。

 また、初解禁されたキービジュアルは、夕日に照らされ海の上に白装束で浮かぶ渚カヲルと、砂浜に佇み大型の槍を持つ碇シンジが印象的な和テイストの一枚になっている。

 渚カヲル役の尾上左近は「『エヴァンゲリオン』シリーズ30周年、誠におめでとうございます。この記念すべきイベントに携わらせていただけること、光栄に思います。インパクトが強く、独特な世界観を持つこの作品をどう歌舞伎で表現できるのか、今からとても楽しみです。めでたい節目に花を添えられるよう、精一杯つとめさせていただきます」と意気込んでいる。

 『新世紀エヴァンゲリオン』は、未知の敵性生命体“使徒”が襲来した世界が舞台で、人類が“使徒”に対抗する唯一の手段である汎用人型決戦兵器エヴァンゲリオンのパイロットとなった少年少女たちと人類の運命を描いたストーリー。

 1995年から1996年にかけてテレビアニメが放送され、その後、2007年からは『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』シリーズとして再始動。『:序』『:破』『:Q』の3作が公開されて大ヒットを記録し、2021年に公開した完結編『シン・エヴァンゲリオン劇場版』はシリーズ初の興行収入100億円を突破し、大きな話題となった。

■「STAGE AREA」概要
Day1 Stage Program
・「OPENING of 30th ANNIVERSARY DAY1」
豪華ボイスキャスト登壇予定 ※出演者は後日発表予定
・「【DAY1 UNION PART】(詳細後日発表予定)」
RADIO EVA / EVANGELION:95による初のランウェイ・ショー「EVANGELION FASHION'S CARNIVAL」の開催を予定!
・「BACK TO NEON GENESIS プレver. (仮)」
映像と共に楽しめるコンサート
・「特別映像(仮)」

Day2 Stage Program
・「OPENING of 30th ANNIVERSARY DAY2」
・「【DAY2 UNION PART】(詳細後日発表予定)」
・「EVANGELION FLASHBACK(仮)」高橋洋子 SPECIAL LIVE
・「特別映像(仮)」

・Day3 Stage Program
・「【DAY3 UNION PART】(詳細後日発表予定)」
・「EVANGELION WIND SYMPHONY 2026 エヴァフェスver. (仮)」
・『歌舞伎交響曲第急番 エヴァンゲリオン』
・「特別映像(仮)」& 「Final Program(仮)」

このニュースに関するつぶやき

  • うっ!たぁ〜は、ハッexclamationいぃぃいねぇ〜〜(流し目)�����
    • イイネ!3
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(13件)

ランキングゲーム・アニメ

前日のランキングへ

ニュース設定