JBL初のハイブリッドノイズキャンセリング搭載オンイヤー、「Tune 680NC」発売

0

2025年10月31日 18:01  BCN+R

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

BCN+R

JBL初のハイブリッドノイズキャンセリング搭載オンイヤー
 ハーマンインターナショナルは、米カリフォルニア発祥の世界最大級のオーディオブランドで、日本においてワイヤレススピーカー7年連続販売台数No.1の「JBL」から、ワイヤレスオンイヤーヘッドホン「JBL Tune 680NC」を11月13日から、JBLオンラインストア、楽天市場JBL公式ストア、JBL公式Yahoo!店、Amazon JBL公式ストアで限定発売する。

その他の画像はこちら

●深い没入感と静寂を楽しむ

 「JBL Tune 680NC」は、JBLのパワフルなサウンドとスタイリッシュなデザインを兼ね備えた「TUNE」シリーズから登場する最新のオンイヤーヘッドホン。JBLが展開するオンイヤーヘッドホンシリーズ初となるハイブリッドノイズキャンセリング機能を搭載し、より深い没入感と静寂を提供できるようになった。

 また、次世代オーディオ技術であるLEオーディオとAuracastレシーバーにも「TUNE」シリーズとして初めて対応。対応デバイスをもっている人は、購入後すぐに新感覚のワイヤレス体験を楽しむことができる。さらに、JBL独自のリスニング最適化機能のPersoni-Fi 3.0や空間サウンド機能にも対応しており、専用アプリ「JBL Headphones」と連携することで、一人ひとりの聴こえ方や好みに合わせてサウンドを自在にカスタマイズすることが可能となる。

 本体には、32mmダイナミックドライバーを搭載しており、JBLが長年培ってきた音響技術によって、豊かな低音と伸びやかな高音を実現するJBL Pure Bassサウンドをより高音質で楽しめる。さらに、通話時には計4つのマイクが声の方向を正確に捉え、周囲の雑音を効果的に抑制。騒がしい環境下でも相手にクリアな音声を届け、ビジネスシーンのオンライン会議や通話でも快適に使用できる。

 そして、ファッションに取り入れやすい3つのカラーバリエーションを展開。定番のブラックやホワイトに加え、ベージュのラインアップによって、様々なコーディネートにも合わせやすくなっている。軽量で持ち運びやすいオンイヤーデザインを採用し、折りたたみ可能なコンパクト設計や取り外し可能なイヤーパッドなど、使い勝手の良い仕様も特徴。「TUNE」シリーズのシンプルなアイコニックデザインを継承しつつ、スラッシュデザインを随所にあしらい、洗練された印象も演出。遮音性の高い高音質や装着感をはじめ、見た目の印象もあきらめない妥協知らずのモデルとなっている。

 近年、ヘッドホンの市場は継続的に成長しており、音楽を視聴するだけでなくファッションアイテムとしても支持されている。SNSでの露出も多く、とくに若年層を中心に「スタイル性」や「SNS映え」を重視して選定される傾向もある。「JBL Tune 680NC」は、こうした新しいトレンドとライフスタイルに寄り添う、ファッションとテクノロジーの融合モデルを実現した。

 価格は1万6500円。

 なお、発売記念キャンペーンとして、期間内に対象店舗で「JBL Tune 680NC」を予約・購入することで、1500円分のQUOカードや各店で使えるポイントやクーポンをプレゼントする。

    ランキングIT・インターネット

    前日のランキングへ

    ニュース設定