中古ショップにあった110円の謎ゲーム→起動してみると……「嘘でしょ?」 “世界一のソフト”が登場し驚がく

0

2025年11月02日 09:45  ねとらぼ

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ねとらぼ

ラベルのないDS用ソフトをチェック!

 中古ゲームショップで購入した「ラベルのないニンテンドーDS用ソフト」の中身を調べる動画が、YouTubeに投稿されました。動画の再生数は記事執筆時点で20万回を超えています。


【画像】110円の謎のゲーム


110円のDSソフト

 動画を投稿したのはYouTubeチャンネル「TAKちゃんねる」(@TAKch)のTAKさん。普段はポケモンのゲーム実況動画や中古ソフトの購入動画を投稿しており、これまでにも超名作ソフトが入っていたラベルなしのゲームボーイ用ソフトや、色あせた「ポケットモンスター ウルトラムーン」の“レアデータ”などが話題になりました。


 今回は、中古ショップのジャンクコーナーで見つけたDSソフトをチェック。税込み110円で購入した同商品は見事にラベルが剥がれており、外見だけではどんなソフトなのか全く分かりません。


 早速起動を試みるもジャンク品のため状態が悪く、ニンテンドーDS側がソフトを認識してくれません。そんな時は接点復活剤の出番。ソフトの端子部分に塗って再び差し込むと、今度はDSがちゃんとソフトを読み込みました。


その正体は……

 ラベルなしソフトの正体は、なんと「New スーパーマリオブラザーズ」でした! 2006年に発売されたゲームであり、合計出荷数は3080万本。世界で最も売れたDS用ソフトです。約20年前……!


 TAKさんの調査では同ソフトの中古相場は500円とのこと。今回のジャンク品チェックは、わずか100円ちょっとで“神ゲー”が遊べるという大当たりな結果となりました。


 コメント欄には、「懐かしい〜! 持ってた!!!」「ミニゲームがめっちゃ面白くてずっと爆弾の仕分けやってた」「…19年前? 嘘でしょ?」「時の流れ恐るべし」「これほぼ20年前のゲームってマジか…年取ったなぁ」「まだ10年ぐらいしか経ってないでしょ…(震え声)」など当時を懐かしむ声や驚きの声などが寄せられています。


動画提供:YouTubeチャンネル「TAKちゃんねる」



    ランキングIT・インターネット

    アクセス数ランキング

    一覧へ

    話題数ランキング

    一覧へ

    前日のランキングへ

    ニュース設定