「街でも使える!」 ノースフェイスの「防寒アイテム」おすすめ3選【2025年11月版】

0

2025年11月02日 10:40  Fav-Log by ITmedia

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

Fav-Log by ITmedia

ザ・ノース・フェイス ヌプシ ローファー(出典:楽天)

 人気アウトドアブランド「ザ・ノース・フェイス」のアイテムは、機能的で見た目もおしゃれ。本格的なアウトドアはもちろん、日常から旅行まであらゆるシーンで活躍します。そこで本記事では、街でも使える「ノースフェイスの防寒アイテム」のおすすめを紹介。なお、紹介する商品は全てユニセックスモデルです。

【その他の画像】

●街でも使える「ノースフェイスの防寒アイテム」:ヌプシ ローファー

 ふっくらとした見た目が印象的な防寒ローファー。ぬれても保温性をキープできる特殊な中綿素材を封入しているため、寒い日にぴったりです。履き口にはエラスティックコードが付いており、フィット感を高められます。

 高いグリップ力を備えたラバーアウトソールと、軽量で高反発なEVAミッドソールにより歩きやすいのも特徴。タウンユースしやすいシンプルなデザインで、幅広いスタイルと相性がいいでしょう。ショッピングサイトでは2万円前後で販売中です。

●街でも使える「ノースフェイスの防寒アイテム」:ウィンドストッパースヌード

 防風性と耐水性を持つ「GORE-TEX WIND STOPPER」のナイロン生地と、保温性と通気性を兼ね備えたフリース生地の両面で使用できるスヌード。ポケッタブル仕様のため、コンパクトに持ち運べるのもうれしいポイントです。

 高機能ながら薄手で扱いやすいほか、長めの作りのため、その日のファッションに合わせてさまざまなアレンジを楽しめるのも魅力。ショッピングサイトでは1万円前後で販売中です。

●街でも使える「ノースフェイスの防寒アイテム」:エクスペディションキャップ

 高い防水透湿性を備える、中綿入りの防寒キャップです。裏地にはフリース素材を使用しており、肌当たりがよいのも魅力。耳まですっぽり覆えるため、寒さの厳しい日でも頼りになるアイテムです。

 つばにはワイヤーを内蔵しており、自由に形を変えられるのも特徴。ワンハンドで操作できる、マグネットタイプのアジャスターバックルを備えており、着脱も簡単です。ショッピングサイトでは1万円台から販売しています。

    ランキングトレンド

    前日のランキングへ

    ニュース設定