「ふちのナミナミが可愛らしくて…」 IKEAの“磁器製のサイドプレート”が人気 「大満足です!可愛いし映える」「こういう食器探してた」

0

2025年11月02日 13:10  ねとらぼ

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ねとらぼ

(画像:ねとらぼ)

 「IKEA」から販売されている「UPPLAGA ウップラーガ」は、ケーキやパンの取り皿として使える人気のアイテム。今回は日常に上品さを添えるこのアイテムについてみていきましょう。


【画像】IKEAの“磁器製のサイドプレート”


IKEAの「UPPLAGA ウップラーガ」とは?

 IKEAはスウェーデン発の世界的家具・インテリアブランド。商品は家具だけでなく、照明、キッチン用品、ファブリック、収納雑貨など多岐にわたり、シンプルで北欧らしいナチュラルなデザインが特徴です。大量生産と効率的な流通システムにより、各アイテムが非常にリーズナブルなのも支持されているポイントです。


 そんなIKEAから発売されている「UPPLAGA ウップラーガ」(499円)は、長石磁器製の、サイズ22cmの平皿。縁には穏やかな波打ち模様が施されており、素朴でありながらどこか温もりを感じさせるデザインが特徴。食器洗い乾燥機の使用にも対応しており、日常使いの利便性も高い仕様です。


購入者の声

 公式サイトでは、「ふちのナミナミが可愛らしくて購入しました。パン皿など、特に朝食に利用するのにちょうど良いです。気に入っています」「こういうの探してたので見つけた時は感動!大きさも色々あるのでシリーズで揃えようか検討中!」「白い食器がほしくていろいろ探していました。このシリーズは縁の形も可愛いし、食洗機や電子レンジもOKということで買ってみました。とても綺麗で使いやすいです」「大満足です!可愛いし映える」といった声が寄せられています。


キッチン用のドライマットもおすすめ

 フランフランの「ドライングマット」は、キッチンでの食器乾燥をより快適にしてくれる便利アイテムです。水切りラックを置くスペースがないコンパクトなキッチンにぴったりで、洗った食器を直接置いて自然乾燥させることができます。また、通常の水切りラックに入りきらないときのサブスペースとしても活躍し、来客時や料理で大量の洗い物が出たときにも頼れる存在です。




    ランキングトレンド

    前日のランキングへ

    ニュース設定