ほぼ100均材料で、“ラブブの仲間”を作ってみたら……「すんご」 1240万再生の“とんでもない完成品”に「ガチえぐいやん」「いやもう本物」

0

2025年11月03日 09:30  ねとらぼ

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ねとらぼ

ほぼ100均材料で……

 香港発祥の人気キャラクター「ジモモ」を、100円ショップの商品を生かして手作りする工作動画がTikTokやYouTube、Instagramといった各種SNSで話題に。動画は記事執筆時点で合計1240万回以上再生されるほど大反響となっています。


【画像】完成した“ジモモ”


百均グッズや市販品で「ジモモ」を手作り

 投稿者は、主に100円ショップの材料でさまざまなキャラクターのジオラマ制作を行っている動画クリエイターのにっしー(TikTok:@yoshi30244781481/YouTube:@にっしーチャンネル/Instagram:nishiyoshi_0429)さん。今回は、世界中で流行中のキャラクター「ラブブ」と同じ「The Monsters」のキャラクター「ジモモ」を作ってみました(動画タイトル等では「ラブブ」となっていますが、正しくは「ジモモ」です)。


 まずは頭部から制作。貼り合わせて厚みを出した発泡スチロール板にペンで顔を描き、カッターナイフで削り出していきます。ある程度形が整ったら紙やすりで表面や目のくぼみを滑らかにし、絵の具で肌の色を塗りました。


各パーツを作成→組み合わせると……

 完成した頭部に、ユザワヤで購入した毛皮を装着。その後も発泡スチロール板や毛皮を駆使して胴体や手、歯や羽など各種体のパーツを作っていきます。そして全ての部位を合体させれば……?


公式グッズにも見劣りしない完成品!

 一抱えほどもありそうな、大きなジモモが完成! 手作りとは思えないほどのクオリティーの高さで、公式のグッズとして販売されていても違和感がないほどです。驚きの完成度に、にっしーさん本人も「めちゃ良くない?」と自画自賛のコメントをしていました。これはすごい!


「いやもう本物やん」「さすがのクオリティーだ」

 見事な出来栄えの手作りジモモに、コメント欄には「すげ〜〜!」「いやもう本物やん」「商品化できるレベルwwwww」「めっちゃ欲しい」「買いたい」「さすがのクオリティーだ」「なんでも作れるやん笑」「天才すぎます」「発想から工程まですごすぎ!!」など、驚きや称賛の声が集まりました。


 にっしーさんはこの他にも、TikTokやYouTube、Instagramなど各種SNSにジオラマ作りの動画を投稿しています。


動画提供:にっしー(TikTok:@yoshi30244781481/YouTube:@にっしーチャンネル/Instagram:nishiyoshi_0429)さん



    ランキングIT・インターネット

    アクセス数ランキング

    一覧へ

    話題数ランキング

    一覧へ

    前日のランキングへ

    ニュース設定