キーホルダー「いつの間にか外れて落としがち問題」を“7円”で解決! もっと早く知りたかったダイソー商品

0

2025年11月03日 16:20  女子SPA!

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

女子SPA!

100円ショップのDAISO(ダイソー)※beeboys - stock.adobe.com
 みなさんはボールチェーンが気づくと外れていて、お気に入りのキーホルダーをなくしてしまった経験はありませんか?

 ガチャガチャや雑貨屋で売られているキーホルダーなどによく使用されているボールチェーン、つけたり外したりを繰り返すと留め具が緩み、力を入れなくても簡単に外れてしまうんですよね……。筆者も小さな頃から意図せず外れてしまったボールチェーンのせいで幾度となくヒヤッとしたことがあります。

 最近、ボールチェーンが外れてしまうのを防ぐアイテムがDAISO(ダイソー)に売っているのを見つけて思わず飛びつきました。とてもシンプルだけど最高に頼れる、まさに優秀グッズ! 長年の悩みを解消してくれました。

◆これは、全ボールチェーンにつけるべし!

ダイソーの「ボールチェーン プロテクションチューブ(15個)」は、ボールチェーンのコネクター部分に通すことでチェーンが外れてしまうのを防いでくれるチューブ。手芸用品コーナーで見つけました。110円(税込)で15個も入っているので、ひと袋買えば家中のボールチェーンを保護できそうです。1個あたりの価格は7.3円。

 長さ2cmほどの小さなチューブはシリコーン製。見た目はなんの変哲もない、ただのシンプルなチューブです。

◆透明で見た目に響かないのも◎

 使い方は、ボールチェーンを外してコネクターがついていない方にチューブを通し、チェーンを留めてからコネクター部分までチューブをスライドさせるだけと、とても簡単!

 コネクターの直径とチューブのサイズがジャスト。さらにシリコーン製なのでチューブ自体がスルスルと動いてしまうことなく、目的の位置でピタッと留まってくれます。むしろコネクター部分まで移動させるのが固くて少々大変ですが、1度つけてしまえば安心感が半端ないです。

 透明なので見た目にもひびかず、良い意味で存在感があまり出ないのも◎。

◆もっと早くこのアイテムを知りたかった

 “通学バッグ大量キーホルダー民”である我が家の娘も、「これは革命すぎる!」と大喜び。

 娘は以前、「友達からプレゼントしてもらったキーホルダーをリュックに付けてたんだけど、気づいたらなくなってた……」とひどく落ち込んでいたことがありました。もっと早くにこのアイテムの存在に気づいていればそんな事故も防げたのに……と悔やまれます。

 子どもたちが小さな頃から、お出かけ用のバッグやランドセル、リュックなどにつけることの多かったボールチェーンキーホルダー。確実になくしたくないものはチャーム部分を他のキーホルダーに付け替えて使ったりもしていましたが、このチューブがあればボールチェーンのままつけていても安心です。

◆一度使ったら確実になくてはならない存在に

 ボールチェーンキーホルダーと切っても切り離せない関係だった微かな不安を見事に払拭してくれたプロテクションチューブ。一度使ったら確実になくてはならない存在となること間違いなしです。

 ボールチェーンの相棒としてかなり頼りになるので、みなさんも大切なキーホルダーの紛失を防ぐために、是非取り入れてみてくださいね。
<写真・文/鈴木美奈子>

【鈴木美奈子】
雑誌の読者モデルから2児のママに。現在はライターとして、コスメ・美容、家事コツなどの記事を執筆。

    アクセス数ランキング

    一覧へ

    話題数ランキング

    一覧へ

    前日のランキングへ

    ニュース設定