今売れている「卓上IHクッキングヒーター」おすすめ3選&ランキング 火を使わないので安心して料理を楽しめる【2025年11月版】

0

2025年11月05日 06:50  Fav-Log by ITmedia

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

Fav-Log by ITmedia

出典:Amazon

 ホームパーティや鍋などの卓上調理に便利な「卓上IHクッキングヒーター」。火を使わないためより安全で、お子さんのいる家庭でも重宝されています。メニューに合わせて火力調整がしやすいのも特徴。またコンセントさえあればどこでも使えるので、家での調理だけでなくアウトドアなどでも役立つでしょう。

【画像】卓上IHクッキングヒーターのランキング&おすすめを見る

 ここでは、おすすめの卓上IHクッキングヒーターをAmazonの売れ筋ランキングからピックアップ。ランキングトップ10とともに紹介します。

 本記事では、Amazon.co.jpの売れ筋ランキング(2025年10月25日0:00現在)に基づいてランキングを集計しています。

■「卓上IHクッキングヒーター」おすすめ|山善「IHコンロ EER-S100」

 山善の「IHコンロ EER-S100」は、薄型で縦横どこでもコンパクトに収納できる製品です。さまざまな安全機能も搭載されており、安心して使えます。

 揚げ物、加熱、保温モードがあり、用途に合わせて火力が調整可能。電源を切り忘れたり、調理器具を置いてない状態や小物が置かれた状態になったりした場合には自動OFF機能が作動し、安全に使用できます。また、ガラストップなので、お手入れもらくらくです。サイズは24(幅)×5(高さ)×28.5(奥行き)cm、重量は1.7kgとなっています。実売価格(税込)は約5500円から。

■「卓上IHクッキングヒーター」おすすめ|アイリスオーヤマ「IHクッキングヒーター IHK-T37-B」

 アイリスオーヤマ「IHクッキングヒーター IHK-T37-B」は、最大火力が1400W、火力調整が加熱モードと揚げ物モードでそれぞれ6段階できる製品です。鍋検知機能や切り忘れ防止機能、小物検知機能、トッププレート過熱防止機能も付いています。

 操作ボタンはシンプルで見やすく、誰でも使いやすいのが特徴。サイズは、32.6(幅) x5.4(高さ)x28(奥行き)cm、重量は2.2kgです。実売価格(税込)は約7000円から。

■「卓上IHクッキングヒーター」おすすめ|パナソニック「IHクッキングヒーター KZ-PH34-K」

 パナソニックの「IHクッキングヒーター KZ-PH34-K」は、火力調整は7段階、調理モードは4種類ある、用途が幅広い製品です。加熱や揚げ物だけでなく、煮込みや炊飯モードも搭載されています。

 7段階の細かな火力調整とは別に、とろ火と強火はワンタッチボタンで設定可能。より簡単に調理が楽しめます。また、火力3以下の弱火では約25dBの静音設計となっているため、楽しい会話の邪魔にもなりません。サイズは30.4(幅)×5.4(高さ)×34.5(奥行き)cm、重量は2.93kgです。実売価格(税込)は約1万1000円から。

■卓上IHクッキングヒーター売れ筋ランキング|トップ10

10位:アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)「1口IHコンロ1400W IHK-T391-P」

9位:ティファール(T-fal)「卓上IHコンロ IH2025JP」

8位:アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)「IHクッキングヒーター IHC-T43-B」

7位:パナソニック(Panasonic)「IHクッキングヒーター KZ-PH34-K」

6位:dretec(ドリテック)「IHクッキングヒーター」

5位:アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)「IHクッキングヒーター IHK-T391-B」

4位:Amazonベーシック「卓上IHクッキングヒーター」

3位:アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)「IHクッキングヒーター IHK-T37-B」

2位:コンフィー(COMFEE')「クッキングヒーター IH式」

1位:山善(YAMAZEN)「IHコンロ EER-S100」

    ニュース設定