ドラえもんのクリスマスツリー♪「サンタメール」は1話丸ごと原画展示!クリスマスムードの「藤子・F・不二雄ミュージアム」

0

2025年11月08日 16:10  アニメ!アニメ!

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

アニメ!アニメ!

写真
【フォト】「クリスタルツリー」を眺めながら楽しめるホットドリンクも!/関連画像

川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアムは、クリスマスにちなんだ『ドラえもん』の原画展示や館内デコレーションを行う「藤子・F・不二雄ミュージアム クリスマスはミュージアムで!2025」を2025年11月12日より開催する。ミュージアム館内がクリスマスムードに包まれる企画だ。

「ドラえもん」がクロックス♪ 赤い首輪、かかとの鈴…ドラちゃんの魅力満載! 限定コレクション登場

国民的マンガ『ドラえもん』の生みの親、藤子・F・不二雄。2011年9月3日に、居住地でもあった神奈川県川崎市多摩区に「川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアム」がオープンした。『ドラえもん』では主人公・のび太を一人前の大人にすべく、未来から来た猫型ロボット・ドラえもんが活躍する物語が描かれる。TVアニメは毎週土曜日17時から、テレビ朝日系列24局にて放送中。

2025年3月には『映画ドラえもん』シリーズ45周年記念作品『映画ドラえもん のび太の絵世界物語』が公開。2026年2月27日には、旧作を元に新たな感動を紡ぐ『映画ドラえもん 新・のび太の海底鬼岩城』が待機している。

川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアムが今年もクリスマス企画を展開する。「藤子・F・不二雄ミュージアム クリスマスはミュージアムで!2025」は企画が盛りだくさんだ。

1階「展示室I」ではクリスマスにちなんだ『ドラえもん』の話を“1話丸ごと原画で”楽しめ、2階にあがるとドラえもんのクリスマスツリー、大窓に出現する藤子・F・不二雄の生み出したキャラクターたちのシルエットがクリスマスムードを盛り上げてくれる。

3階の「はらっぱ」ではキラキラ輝く「クリスタルツリー」が来場者たちを出迎え、さらに今年は3階「ギフトコーナー藤子屋」もクリスマスマーケット風に彩られるからたまらない。

屋外でも寒くないよう、「はらっぱ」にはヒーターを設置。また、日没後にライトアップする「クリスタルツリー」を眺めながら楽しめるテイクアウト専用ホットドリンク「マシュマロココア」「コンソメスープ」を3階「ミュージアムカフェ」で販売する。ホットドリンクは各500円(税込)。

2階「展示室II」で開催中の「大長編ドラえもん のび太の海底鬼岩城と冒険のひみつ展」も見逃せない。藤子・F・不二雄の作品に通底する発想力や豊富な知識によって描かれた夢と冒険の世界をひも解き、より深く味わうことができる。

「藤子・F・不二雄ミュージアム クリスマスはミュージアムで!2025」は12月25日まで開催。入館は、日時指定による事前予約制。入館チケットは、ミュージアム公式サイト内のチケット販売ページより購入できる。


■川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアム
・所在地:神奈川県川崎市多摩区長尾2-8-1
・開館時間:10:00〜18:00
・休館日:火曜日(臨時休館、火曜特別開館あり)
・料金:大人・大学生 1,000円/中学・高校生 700円/子ども(4歳以上)500円/3歳以下無料

(C)Fujiko-Pro

「あれはガンダムか...?」ドジャース優勝イラストに映っているロボットは一体...?

福岡・実物大ν(ニュー)ガンダム立像、「閃光のハサウェイ」テーマでライトアップ!“Ξガンダム”カラーリング&小野賢章ら点灯式登壇

「こいつ...動くぞ」ガンダムの多彩なアクションが可能なフィギュアが発売!ガンダム・ハンマーやハイパー・バズーカなどの武器も付属

    ランキングゲーム・アニメ

    前日のランキングへ

    ニュース設定