冬本番前に「給湯器」交換の検討を…累計工事件数「35万件超」を誇る“給湯器専門工事サービス”を紹介

1

2025年11月10日 21:10  TOKYO FM +

  • 限定公開( 1 )

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

TOKYO FM +

冬本番前に「給湯器」交換の検討を…累計工事件数「35万件超」を誇る“給湯器専門工事サービス”を紹介
“一歩先を行く手の届く贅沢”をテーマにした情報紙「ビズスタ」から、社会で活躍するビジネスパーソンのウェルネスなライフスタイルに役に立つ最新情報をお届けするTOKYO FMのラジオ番組「ビズスタ THE REAL WELLNESS」(毎週土曜7:25〜7:30)。「ビズスタ」編集長・佐原雅之がパーソナリティをつとめます。11月8日(土)の放送は、株式会社キンライサー・東珠津美さんをお迎えして、キンライサーの事業内容について伺った模様をお届けします。


東珠津美さん


佐原:冬本番前ですが、温かいお湯やお風呂が恋しくなる季節になりました。そんなとき、突然お湯が出なくなってしまうのは困りますよね。実は、お湯が出なくなる原因の多くは、給湯器の故障によるものです。そこで今回はキンライサーの東さんにお越しいただき、エコキュートやガス給湯器の交換サービスについてお話を伺います。

東:キンライサーは、エコキュートやガス給湯器のスピード交換サービスを手がける会社です。累計工事件数は35万件を超え(※ガス給湯器・エコキュートなどを含む総工事件数)、業界でも最大規模の給湯器専門工事サービスを展開しています。

実は、給湯器の寿命は10〜15年といわれているのをご存知ですか? 異音がしたり、お湯の出が悪くなったり、リモコンにエラーが出たりなどの異常は、寿命が近づいているサインかもしれません。そんな、いつ起こるかわからないトラブルにも、経験豊富なプロが確実かつ丁寧に工事いたします。ガス給湯器であれば最短即日、エコキュートでも最短翌日のスピード工事が可能です。本体価格も、ガス給湯器は最大82%オフ、エコキュートは最大80%オフと格安で提供。さらに、10年間の長期保証もついていますので安心です。

給湯器は冬の時期に壊れやすいので、工事枠が混み合う傾向にあります。壊れる前に早めの交換をおすすめします。温かいお湯やお風呂で、今年の寒い冬に備えていきましょう。

----------------------------------------------------
この日の放送をradikoタイムフリーで聴く
※放送エリア外の方は、プレミアム会員の登録でご利用いただけます。
----------------------------------------------------

<番組概要>
番組名:ビズスタ THE REAL WELLNESS
パーソナリティ:佐原雅之(ビズスタ編集長)
放送日時:毎週土曜7:25〜7:30

動画・画像が表示されない場合はこちら

    前日のランキングへ

    ニュース設定