世界興行収入1000億円突破『劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来』日本映画史上初

0

2025年11月17日 15:01  cinemacafe.net

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

cinemacafe.net

『劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来』(C)吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable
『劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来』が全世界累計観客動員8917万人、総興行収入1063億円を突破したことがわかった。

同作品は7月18日(金)より日本で公開され、公開122日間で国内観客動員2604万人、興行収入379億円を記録した。8月より海外地域での公開を順次開始し、11月16日までに全世界累計観客動員8917万人、総興行収入1063億円を達成。これは日本映画として史上初の全世界興行収入1000億円突破となる(アニプレックス調べ)。

海外では157の国と地域で公開され、日本を除く海外での観客動員は6313万人、興行収入は684億円(4億7202万ドル、1ドル145円換算)を記録している。

2019年4月よりテレビアニメ「竈門炭治郎 立志編」の放送を開始し、2020年10月には劇場版『無限列車編』が公開。同作品は全世界で累計来場者数約4135万人、総興行収入約517億円を記録し、日本国内では歴代興行収入の1位を記録した。

劇場版三部作として制作される『無限城編』では、鬼殺隊最高位の剣士である柱たちと共に戦ってきた炭治郎が、鬼舞辻無惨によって謎の空間へと落とされ、鬼の根城「無限城」で鬼殺隊と鬼の最終決戦が描かれる。

本作の飛躍にさらなる注目が集まる。

『劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来』は全国にて公開中。





(シネマカフェ編集部)

    ランキングゲーム・アニメ

    前日のランキングへ

    ニュース設定