
高市総理の発言をめぐり、反発を強める中国。日本産水産物の輸入を停止すると通達してきたことがわかりました。
政府関係者によりますと、中国政府はけさ、日本政府に対し、日本産水産物の輸入を停止すると通達したということです。
日本産の水産物をめぐり、中国は東京電力・福島第一原発の処理水の放出に伴い、おととし8月に輸入を全面的に停止。今月に入り、およそ2年ぶりに冷凍ホタテの出荷が再開したばかりでした。
北海道のホタテ業者は…
丸ウロコ三和水産 山崎和也 社長
「マイナスになってまた逆戻り。何かの発言によってとか、何かの形によってとかをビクビクしながら僕らはやらなきゃいけない」
|
|
|
|
輸入停止の理由について、中国側は“福島第一原発の処理水のモニタリングが必要だ”と主張しているということです。
ただ、高市総理の「台湾有事」に関する国会答弁に対し、中国側が強く反発していることから、対抗措置の可能性も指摘されています。
反発の手をゆるめない中国。圧力が収まる気配はありません。
|
|
|
|
