イタリア代表の3大会ぶりとなるW杯出場はなるか?! 欧州プレーオフのポット分けが決定…組み合わせ抽選会は20日に開催

0

2025年11月20日 05:01  サッカーキング

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

サッカーキング

写真
 国際サッカー連盟(FIFA)は19日、最新のFIFAランキングを発表。このランキングを受け、2026年6月に開幕する『FIFAワールドカップ26』の出場権をかけた欧州予選プレーオフのポッド分けも決定した。組み合わせ抽選会は20日に行われ、プレーオフの準決勝8試合と決勝4試合は来年3月に開催される。

 ワールドカップ(W杯)欧州予選のグループステージ全日程は18日に終了。各グループ首位の12チームが、メキシコ、カナダ、アメリカの3カ国で行われる本大会への切符を手にした一方で、各グループの2位となった12チームと、前述の24チームを除いたUEFAネーションズリーグ(UNL)の暫定総合ランキングに基づいたグループ優勝チームのトップ4が、残る「4」枠をかけて鎬を削る。

▼グループ2位枠
・イタリア代表(12位)
・デンマーク代表(21位)
・トルコ代表(25位)
・ウクライナ代表(28位)
・ポーランド代表(31位)
・ウェールズ代表(32位)
・チェコ代表(44位)
・スロバキア代表(45位)
・アイルランド代表(59位)
・アルバニア代表(63位)
・ボスニア・ヘルツェゴビナ代表(71位)
・コソボ代表(80位)

▼UNL枠
・スウェーデン代表(43位)
・ルーマニア代表(47位)
・北マケドニア代表(65位)
・北アイルランド代表(69位)

 プレーオフに進出した16チームは、4チームずつ4つのパスに振り分けられ、1試合のみのノックアウト方式で対戦。各パスで準決勝と決勝の2試合を勝ち上がった4チームが北中米行きの切符を手にする。各パスの対戦カードは、FIFAランキングの順位に応じたポットによって決定。ポット1〜3はグループ2位だった12チームがFIFAランキング順に振り分けられ、ポット4にはUNL枠の4チームが入る。FIFAランキングに基づいたポット分けは以下の通り。

ポット1:イタリア、デンマーク、トルコ、ウクライナ
ポット2:ポーランド、ウェールズ、チェコ、スロバキア
ポット3:アイルランド、アルバニア、ボスニア・ヘルツェゴビナ、コソボ
ポット4:ルーマニア、スウェーデン、北マケドニア、北アイルランド

 なお、準決勝ではポット1とポット4が対戦し、ポット2とポット3が対戦。それぞれ勝ち上がったチーム同士が決勝で激突する。3大会連続でプレーオフに臨むイタリア代表は、過去2大会においてスウェーデン代表と北マケドニア代表相手に辛酸を舐めており、いきなり“因縁の対決”が実現する可能性も考えられる。準決勝は2026年の3月26日(木)に、決勝は同31日(火)に行われる予定だ。
 

    ランキングスポーツ

    前日のランキングへ

    ニュース設定