1月17日にジャイアンツタウンスタジアムで冬の天体を観察する「Gタウン・冬の天体観察会」を開催!

0

2025年11月21日 15:42  ベースボールキング

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ベースボールキング

「Gタウン・冬の天体観察会」
 東京ジャイアンツタウン・マネジメントカンパニーは、2026年1月17日(土)にジャイアンツタウンスタジアムで、国立天文台の縣秀彦(あがたひでひこ)氏を講師に招き、冬の天体を観察する「Gタウン・冬の天体観察会」を開催することを発表した。



 天体観察会は、広々とした外野フィールドに寝そべりながら、満天の星空をゆったりと眺める「寝そべり星空観察」を楽しむことができ、縣氏の解説のもと、おおいぬ座のシリウス、オリオン座のベテルギウス、こいぬ座のプロキオンを結ぶ「冬の大三角」をはじめ、豪華な冬の星座たちを観察する。







◆ 開催概要



・日時:2026年1月17日(土)18:30〜20:00 ※雨天中止



・場所:ジャイアンツタウンスタジアム(Gタウン)



・料金:おとな2,000円 こども(小学生〜高校生)1,000円  ※未就学児は無料



・定員:先着300名(事前申込制)



・主催:東京ジャイアンツタウン・マネジメントカンパニー



・協力:みたか星空案内サポーター



・持ち物 :防寒着、レジャーシートまたは寝袋、懐中電灯、望遠(お持ちの方はご持参可)



__________________________________________



◆ 当日の流れ



18:00〜受付開始(場所:Gタウン正面広場)



18:30〜開会式・縣秀彦氏による星空解説



18:50〜天体観察会



・縣秀彦氏による星空解説



・「星のソムリエ」の皆さんとともに、天体望遠鏡で星空観察(7台用意し、交代で観察)



・外野フィールドで寝そべり星空観察



20:00 終了

    ランキングスポーツ

    前日のランキングへ

    ニュース設定