
※写真はイメージです
◆猛者が集まるなかで…
私の一番案件は、体育会系の大学で入学直後に行われた体力測定の握力で、第1位になったことです! 当時の記録は右が87kg、左が78kgで、握る力が強い体操や柔道などの競技をやっている人たちにも勝ちました。だけど、クルミを握って殻を割ることはできませんでした。やっぱ仕事人は凄いですね〜(東京都 60歳 男性)
◆地獄の体験
私の一番“地獄だった状況”は「好きだった人の結婚式の2次会でカメラマンをやったこと」です。
その方は、前に告白してフラれた職場の同僚で、その後、退職して結婚し、結婚式の2次会で、当時一緒に働いていた人たちを招待してくれたのですが、その方から事前に「写真を撮るの好きでしたよね? できたらカメラマンをやってもらえませんか?」との依頼がありました。
天然だけど賢い年上女性で、そこが魅力で好きになったのですが、まさかこんな天然っぷりを炸裂させられるとは……。フラれてから心の整理は多少ついていましたが、2次会当日は当時の好きだった気持ちがよみがえり、そんななか、幸せいっぱいの彼女をフィルムに収める、というモヤモヤが溜まるだけの地獄の体験でした(東京都 35歳 男性)
◆疲れたけど楽しい長旅
私が一番「運転した距離」は、熊本県から神奈川県までの約1,200kmです! その理由は、夫が2年に渡る長期出張が終わり、熊本で買った車を持ち帰るためです。というのも、当初は夫がメインで運転し、疲れたら私が交代する予定だったのですが、帰る日の3日前に夫が現場で左足を骨折してしまい状況が一転。しかも、夫が買った車はMT車だったのでクラッチが踏めません。結局、私が2泊3日かけて運転することになったのですが、いろんなSAに寄って各地のおいしい物を食べたりして、疲れたけど楽しい車旅でした♪(神奈川県 29歳 女性)
◆学生時代のちょっとした自慢
私は学生時代「出席番号1番」にしかなったことがありません! 小学校・中学校のときは“誕生日順”で、私は4月6日生まれだったのでずっと1番。高校は“苗字順”だったのですが、私の苗字は「あ」から始まるので、ここでも1番でした。
|
|
|
|
だけど、なんでも発表は最初だし、先生が指名を悩んだとき「じゃあ……出席番号1番の人」と1番ばかり当てられるし、抜き打ちの持ち物検査も1番最初など、出席番号が早くて良かったことは一切ありませんが、1番以外になったことがないのはちょっとした自慢です。(千葉県 38歳 女性)
<番組概要>
番組名:Skyrocket Company
放送日時:毎週月曜〜木曜17:00〜20:00
パーソナリティ:本部長・マンボウやしろ、秘書・浜崎美保
動画・画像が表示されない場合はこちら
