アサヒグループHD、約191万件情報漏えいの可能性 ランサム被害巡り

0

2025年11月27日 12:01  ITmedia NEWS

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ITmedia NEWS

写真

 アサヒグループホールディングス(HD)は11月27日、10月に発表したランサムウェア被害を巡り、個人情報など約191万件が漏えいした可能性があると発表した。


【その他の画像】


 漏えいした可能性がある情報は、アサヒビール、アサヒ飲料、アサヒグループのお客様相談室に問い合わせた人の氏名、性別、住所、電話番号、メールアドレス計152万5000件、祝電や弔電を送った社外関係者の氏名、住所、電話番号11万4000件、退職者含む従業員の氏名、生年月日、性別、住所、電話番号、メールアドレス10万7000件、退職者含む従業員の家族の氏名、生年月日、性別16万8000件。クレジットカード情報は含まれない。


 いずれも従業員に貸与しているPC内部のデータもしくは同社データセンターのサーバで保存していた情報という。このうちPC内部のデータは流出を確認した。


 個人情報保護委員会には報告済み。アサヒグループHDは今後、対象者に順次連絡を進める。さらに通信経路やネットワーク制御、事業継続計画を再設計する他、攻撃検知の精度向上や社員教育・外部監査の定期的な実施により、再発防止策を目指す。



    ニュース設定