ご当地ラーメンあるあるを聞いてみました!

219

2012年11月18日 15:21  マイナビニュース

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

マイナビニュース

写真
全国にラーメン文化が根付いている日本には、各地にそれぞれ独自に進化、発展したラーメンがあります。と、同時にその独自のラーメンにまつわる「あるあるネタ」も存在するそうで。例えば、「北海道のみそバターラーメンは地元民はあまり食べない」などもそうですね。今回は、そういった「ご当地ラーメンのあるある」を教えてもらいました。



●「京都風ラーメン」と言われても定義がよくわからない
一応、京都風ラーメンと言われるものは存在するのですが、ほかの県の人に「どんなのものか説明して」と言われても正直よくわからなかったりします。九条ネギが入っていればいいのかな?(27歳/男性/京都府出身)

確かに京都風ラーメンと聞いても、どんなものか説明しづらいですよね。

●香川県民でもラーメンを食べる
ご存じのように香川県民はうどんが大好きです。そのせいか、うどん以外のめん類は口にしないと思われていたりしますが、ラーメンも食べます。でもおソバはあまり食べないかな。(27歳/女性/香川県出身)

イメージの問題ですね(笑)。

●東京のトンコツラーメン店はいなりずしがなくて驚く
九州のトンコツラーメンのお店には必ずいなりずしが置いてあるのですが、東京のお店だとありません。「なんでラーメン店なのにないの?」と不思議に思います。(28歳/男性/福岡県出身)

たまに置いてあるお店がありますが、本当に少ないですよね。

●地元ではラーメンのことは「そば」という
徳島ではラーメンのことは中華そば、または支那そばと呼ぶ人が多いです。特に年配の人に多いですね。(31歳/男性/徳島県出身)
年配の人が多いというのは、昔のなごりなのでしょうか?

●早寿司はそんなに食べない
和歌山ラーメンの独特の文化として「一緒に早寿司(発酵させたおすし)を食べる」というものがあり、ウィキペディアにも掲載されていたりします。でも地元民からするとあまり食べません。(30歳/男性/和歌山県出身)

ウィキペディアに加筆しないといけませんね(笑)。

●長野の松本はラーメン激戦区
長野県の松本市は実はラーメン激戦区。お客さんとなる大学生が多いせいか、さまざまな味のラーメン屋が日々しのぎをけずっております。松本に来た際にはぜひラーメンを食べてみてください。(38歳/男性/長野県出身)

これは知りませんでした!

●ひそかにあります彦根ちゃんぽん
滋賀県には「彦根ちゃんぽん」というご当地ラーメンがあります。歴史もかなり古いそうですが、彦根以外の地域では有名ではありません。(30歳/女性/滋賀県出身)

一部だけが盛り上がるのはよくあることで(笑)。

●富山ブラック
富山のご当地ラーメンとしていまでは全国的な知名度を持つ『富山ブラック』ですが、実は富山県ではかなりマイナーなものでしたので、県民としては「ご当地じゃないんだけどなぁ……」となってしまいます。ちなみに富山には『おやべホワイトラーメン』というのもあるのでよろしく!(26歳/女性/富山県出身)

富山全域で愛されているラーメンだと思っていました……。

●だってそういう名前なので……。
愛知県にはベトコンラーメンというご当地ラーメンがあります。慣れ親しんだ名前なのでほかの地域でも「ベトコンラーメン」と口にするのですが、その名前を聞くとまわりは「え!?」となってしまいます。だってその名前なのでそれ以外に言いようがありません。(25歳/女性/愛知県出身)

確かに名前のインパクトはスゴイ!

以上、地方民に聞いた、『ご当地ラーメンあるある』でした。ご当地ラーメンと言われていても、実際地元の人間はあまり食べなかったり、知らなかったりするケースはよくあるようで、イメージってすごいなと、妙な感心を抱きました(笑)。

(高橋モータース@dcp)





☆マイナビベアのミクシィ部屋で人気の記事公開中☆
地方民自慢のご飯の友は?

このニュースに関するつぶやき

  • 秋田県の場合、うどんも稲庭うどんっていう細い麺なためか、太麺の人気がイマイチ。そのせいか、能代市の十八番みたいな細麺が人気だったりしますなぁ�ɤ�֤�
    • イイネ!1
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(1件)

前日のランキングへ

ニュース設定