付き合う人全員に浮気される… 女性が「自分、男運が悪いなぁ」と感じること

70

2014年10月06日 08:01  ヒトメボ

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ヒトメボ

また浮気したでしょ!?
自分では努力しているつもりでも、物事がどうにも悪いほうにばかり転ぶことってありますよね。なかでも恋愛運が悪いと気分が落ちてしまいます。ヒトメボの女性読者に、「自分、男運が悪いなぁ」と感じたことを聞いてみました。

「もしかして浮気している?」と感じる会話中のキーワード


●彼が元カノと切れていない
「彼が元カノと完全に切れておらず、ちょくちょく彼の家に元カノが来ていると知ったとき。それでも好きで別れられず、自分の存在を元カノに示すために、彼の部屋に生理用品を置いて帰りました」(埼玉・20歳女性)

 元カノに今カノの存在を隠して、だらだらと中途半端な関係を続ける男性もいるもの。悪いのは浮気をしている彼ですが、その怒りは元カノに向くことも……。

●毎回浮気される
「なぜか、付き合う人全員から毎回浮気されます。それとも、自分が浮気に気付きやすいだけなのかな」(東京・23歳女性)

 浮気性の人ばかり好きになってしまう傾向があるとしたら、確かに男運が悪いかも……。

●付き合う人はマザコンばかり
「付き合う人にマザコンが多いこと。元彼はシングルマザーの母親と同居しており、お母さんが大好き。お母さんは生活が苦しいらしく、税金?の負担を減らすために、お母さんの住民票を私の住所に移してもいいかと聞かれたときは絶句したし、もちろん断った」(神奈川・27歳女性)

 母親思いであることは感心しますが、彼女を巻き込まずに、自分の手でお母さんを幸せにしてあげてほしいものです。

●知らない土地で置いてきぼり
「遠距離恋愛をしている彼の元に行ったとき、ケンカをして、車から降ろされて置いてきぼりにされたとき。知らない土地で泣きながら歩き、翌朝の新幹線で帰宅しました」(東京・50歳女性)

 知らない土地に女性を放置だなんて、事件に巻き込まれることだってあり得ます。いくらケンカしたからと言って、この仕打ちはありえませんよね。

●誰とも3ヶ月以上続かない
「付き合っても3ヶ月以上続かないこと。付き合い始めはお互いにすごく楽しいのに、相手が自分のことを支えきれない場合が多い。そのかわり、たえず恋人がいて恋人がいない期間はほとんどありません」(福岡・30歳女性)

 恋人がいない期間がないというのはうらやましい話でもありますが、長続きしないという悩みも生まれるのですね。


 男運の悪さは自分が引き寄せている場合もあります。例えば、世話好きな性格の女性や、恋愛依存症の女性の元にはダメ男が寄ってきやすいということは、たまに言われますよね。マイナス思考を捨て、ポジティブでいれば男運が上がるかもしれません。

(姫野ケイ+プレスラボ)

このニュースに関するつぶやき

  • いいじゃねぇか。そういう男が好きなのは、その人の生そのものであり、そんなのが変わるわけないし変わる必要も無い。妥協して大人しい男を選ぶよりも、ダメ男追いかけた方がきっと生き生きできるはずだ。それこそが幸福。
    • イイネ!15
    • コメント 13件

つぶやき一覧へ(27件)

前日のランキングへ

ニュース設定