12星座【ビビり王】ランキング 魚座は人の顔色をみてはビクビクする!

833

2015年02月20日 17:00  占いTVニュース

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

占いTVニュース

写真

 臆病な人のことを「アイツはビビりだ」などと言うことがあります。そんなことを言われたら、かなり心外ですよね。けれど、程度の差こそあれ、誰にでも恐いことや極度の緊張を強いられることはあるもの。今回は、ちょっとしたことですぐビビる、気の弱い星座をランキング。あなたは納得できるでしょうか? みていきましょう。


■第1位 乙女座……大勢の前だとビクビク
 乙女座の人は、かなりのビビり。プレッシャーにはとても弱く、特に大勢の人の前に立って話す時などには、かなり緊張して手や足が震えてしまうかもしれません。傍目にも緊張していることがバレバレ。いくら平常心を保とうと思っても、次から次へと心配ごとが心に浮かんできます。失敗したらどうしよう……と気が気ではありません。


■第2位 蟹座……些細なことにビクビク
 蟹座の人は、ガラスのように繊細な心を持っています。そのため、些細なことですぐビビるでしょう。誰かに高圧的な態度をとられたり、叱られたりするとすぐに萎縮して縮こまってしまいます。決して反論したりしません。たとえ自分が悪くなくても、「すみませんでした」と頭を下げて、そそくさと立ち去ります。そして後になって悔しいと思うのです。


■第3位 魚座……人の顔色を見てビクビク
 魚座の人は自分にあまり自信がないようです。なので、人に意見を求められたりしても、堂々と自己主張できません。周囲にいる人の顔色を見て、こう言えばいちばん丸く収まるかなと思うことを言うようにします。かなり優柔不断に見えるため、人から「ビビりだ」と言われてしまうのです。自分でもそう認めてしまう気の弱さもあるでしょう。


 第4位・牡牛座は、控えめな性格なので目立つ場に行けと言われるとビビります。第5位・蠍座は、縁の下の力持ち的な役割が好きなので、リーダー役を任されるとビビるでしょう。第6位は山羊座。偉い人の前だとビビってしまい、自分をうまく出せません。


 第7位・獅子座は、堂々としていてビビらなさそうですが、大舞台を前にするとドキドキが止まりません。第8位は双子座。神経が細かいので、ほかの人にはどうでもいいことを気にしてビビります。第9位・天秤座は、自分が人から嫌われていないか常に気にしています。誰かと誰かがヒソヒソ話をしていたら、自分のことかもとビクビクしているでしょう。


 逆にビビりではないのは、第10位・水瓶座。常に我が道を行くタイプなので、人にどう思われようと何を言われようと、あまり気にしません。第11位・射手座は、楽観的で何でもいいほうへと考えるため、ビビることはなく大らかです。


 第12位・牡羊座は、いつでもどこでも強気で自己主張全開! ビビりとは逆に、非常に精神力が強いでしょう。ただ、堂々としているのはいいことですが、偉そうに見えてしまうことがあるのでその点は注意が必要です。


 「ビビり」と、繊細で人の気持ちに敏感な人は紙一重。上位にランクインした人も落ち込まずに、自分は人の気持ちがよくわかる人なのかも、と楽観的に考えましょう。そうすれば、あなたの可能性が大きく開かれていきます。
(紅たき)


>>NEXT:12星座【弱点】あるある 牡牛座は予定変更に弱い、蠍座は社交性なし!



このニュースに関するつぶやき

  • 山羊座だけど、偉い人には全くビビらないよ。1対1の関係においては、自分より強い立場の人にはバスバス言えるけど、自分より弱い立場の人に対する方が気を遣ってしまう。ヤクザの偉い人とか
    • イイネ!14
    • コメント 3件

つぶやき一覧へ(264件)

前日のランキングへ

ニュース設定