カラムーチョ粉の発売是非問う、会長と部長の意見対立で投票企画に。

110

2015年03月09日 16:45  ナリナリドットコム

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ナリナリドットコム

写真
湖池屋は「カラムーチョ」の30周年記念企画のひとつとして、何でも“カラムーチョ化”してしまう“カラムーチョパウダー”の商品化の是非を問う投票の受付を開始した(http://karamucho-powder.jp/)。

この企画は、ごくシンプルに“カラムーチョパウダー”はアリか、ナシかを広く問いかけるもの。湖池屋の小池孝会長は、“カラムーチョパウダー”への熱い想いを次のように語っている。

※※※ ※※※ ※※※

カラムーチョを愛するみなさまへ

カラムーチョが発売された30年。
「カラムーチョパウダー」商品化の時がついにきました。
この辛さ、この美味しさに、みなさまがヒーヒー言うこと間違いなしです。

ところが、激辛部長が私の意見に聞く耳を持ちません。

「世の中そんなに甘くないですよ。辛いんですよ。」

と商品化に待ったをかけるのです。
こんなこと許されますか、みなさん。

これさえあれば、
三度の飯より大好きなカラムーチョを、
三度の飯にかけて食べることができるのに…

なので、みなさまに
「カラムーチョパウダー」商品化が
「アリ」か「ナシ」か意見をお聞きしたいのです

※※※ ※※※ ※※※

投票受付は3月9日より開始しているが、同日16時30分現在、「アリ」が96%、「ナシ」が4%と、「アリ」のロケットスタートが際立つ状況となっている。

果たして小池会長の熱い想いが支持され商品化にこぎ着けるのか、はたまた部長と世の声に阻止されるのか。今後の票の行方に注目しておきたいところだ。


Narinari.comってどんなサイト?
http://www.narinari.com/
元記事はこちら:http://www.narinari.com/Nd/20150330458.html



このニュースに関するつぶやき

  • アリだな�ؤ�OK辛さも増したグレートとか作って貰いたいぐらい。
    • イイネ!2
    • コメント 4件

つぶやき一覧へ(71件)

ニュース設定