Tポイント統合、青と黄色の新「Vポイント」スタート アプリも刷新

177

2024年04月22日 13:11  ITmedia NEWS

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ITmedia NEWS

写真

 CCCMKホールディングスと三井住友カードは4月22日、Tポイントを統合し、新生Vポイントを開始したと発表した。ロゴのデザインを一新し、Tポイントのカラーだった、青と黄色をロゴに採用している。


【クリックで表示】Tポイントから何が変わる? Vポイント向け2つの新アプリ


 ユーザーがこれまで貯めてきたTポイントは、Vポイントとして1ポイント=1円分で利用可能。Vポイントは、アプリだけでなくTカードでも引き続き貯めることができ、Vポイント(旧Tポイント)加盟店での支払いなど使える。付与レートは100〜200円につき1ポイントだ。


 CCCMKが提供するTポイントアプリは「Vポイントアプリ」に、三井住友カードが提供するVポイントアプリは「VポイントPayアプリ」にリニューアルする。アプリは、モバイルVカードも利用でき、ポイントを貯めたりVマネーでの決済が可能。クーポンやスタンプ、マイページ機能もある。


 VポイントPayアプリは、Visa加盟店で使えるプリペイド形式のキャッシュレス決済サービス。Vポイントをアプリにチャージすることで、Visaのタッチ決済機能で支払える全世界の加盟店(1億店舗)で決済できるようになる。クレジットカードや銀行口座からのチャージにも対応する。


 22日からは、すき家、なか卯、はま寿司、ココス、ZETTERIA、ビッグボーイ、ジョリーパスタ、丸善、ジュンク堂書店などの店舗でVポイントをスタート。今後、紀伊國屋書店や上新電機も加わるという。


このニュースに関するつぶやき

  • これ、暫くは「Vポイント(旧Tポイント)と表示してくれないと分からないかも知れないね(^_^;)。色合いは同じなんだケドさ。
    • イイネ!11
    • コメント 2件

つぶやき一覧へ(92件)

ニュース設定