Xが「いいね!」非公開化 日本ユーザーは大混乱 イーロン・マスク氏「非公開にしてから『いいね!』激増!」

4

2024年06月13日 12:21  ITmedia NEWS

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ITmedia NEWS

Xが「いいね!」非公開化を実行

 米Xは6月12日(現地時間)、X上での「いいね!」の非公開化を実施した。同社のエンジニアリングチームの公式Xアカウント(@XEng)が発表。これにより、他のユーザーの「いいね!」タブが見られなくなり、他人のポストについた「いいね!」も、誰がそれをつけたのか分からなくなった。


【その他の画像】


 自分の「いいね!」タブは引き続き確認可能。ただし、Android版アプリでは自分の投稿についた「いいね!」が誰がつけたのか確認できなくなっており、Webブラウザ版やiOS版でのみ確認できる状態だ。Android版のユーザーは、Webブラウザ版から「ポストのエンゲージメントを表示」を押すことで確認できる。


 今回の仕様変更についてエンジニアリングチームの公式Xは「多くの投稿に『いいね!』をすることで『For you』(おすすめ)のタイムラインがより充実したものになる」と説明。「いいね!」の内容によって、レコメンドされる投稿が変化するようだ。


 この仕様変更を受け、日本のトレンド欄には「イーロン」「自分のツイート」「自分のポスト」「#いいね非公開」「自分の投稿」「ブラウザ版」「プライバシー」など、関連ワードが上位を占める事態に(日本時間13日午前10時40分時点)。その多くは「改悪だ」「本当に困る」「Twitterはイーロンのおもちゃじゃない」など不満の声が占めているようだ。


 なお、マスク氏は「非公開にしてから『いいね!』が激増! 」とポスト。1週間前のデータと比べて「いいね!」の数が増加傾向にあることを示したグラフを投稿している。このデータを見た他ユーザーからは「公開された状態では『いいね!』を控えていたユーザーが現実にいたようだ」などと考察する意見が見られた。


このニュースに関するつぶやき

  • いいねするアカウントで水増ししても第三者にバレなくなっただけでは。
    • イイネ!0
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(2件)

ランキングIT・インターネット

前日のランキングへ

ニュース設定