令和版「うる星やつら」が最終回、感謝のTHANK YOU!ビジュアルが公開される 4クール走りきった神谷&上坂「あー! 楽しかった!!」

2

2024年06月21日 12:23  ねとらぼ

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ねとらぼ

【うる星やつら】THANKYOU!ビジュアル公開

 フジテレビ「ノイタミナ」枠などで放送されたテレビアニメ「うる星やつら」が6月20日放送回で最終回を迎え、4クールにわたる放送を走りきった感謝を伝えるTHANK YOU!ビジュアルと、諸星あたるとラムを演じた神谷浩史さん、上坂すみれさんからエモいコメントが寄せられました。


【動画】令和版を盛り上げた歴代OP/ED


 好きと言ってほしいラムと、意地っ張りなあたるの最後の鬼ごっこを描いた第46話「ボーイ ミーツ ガール ないものねだりのI Want You」で令和版うる星やつらは閉幕。THANK YOU!ビジュアルは、あぐら風に座るラムの足元に、あたる、しのぶ、面堂、錯乱坊、サクラ、ランレイ、おユキ、弁天、テン、竜之介、竜之介の父、コタツネコといった同作を彩るキャラクターたちが彼ら“らしい”表情やしぐさで描かれました。


 原作の『うる星やつら』は、高橋留美子さんのデビュー連載作品。地球“最凶”の諸星あたると、宇宙から舞い降りた“鬼っ娘”ラムのボーイ・ミーツ・ガールを銀河中から集結するキャラクターたちが彩るラブコメディーで、これまで多くのファンを獲得してきました。


 小学館創業100周年を記念し完全新作として制作されたアニメは、厳選した原作エピソードを全4クールでテレビ放送。よい意味で原作準拠の昭和テイストを感じさせながらも、色づかいや効果音など独自のアプローチも取り入れた令和版は、2022年10月から2クール連続で放送されたアニメ第1期に続き、2024年1月11日から第2期が2クール連続で放送されました。


●神谷浩史コメント全文(諸星あたる役)


 調べてみたらオーディションは2021年の1月でした。役が決まりアフレコが始まったのはその年の年末……その時は最終回までは長い道のりだと思っていたのですが、遂に最終回のオンエアも終わってしまうとは……! やはりあっという間でしたね。それだけ充実した時間を過ごせたと言うことだと思います! 大好きな「うる星やつら」に関われて幸せでした! 作品に関わった全ての皆さんに感謝します! そしてあたる、本当にありがとう! あー! 楽しかった!!


●上坂すみれコメント全文(ラム役)


 4クールのあいだ、ラムちゃんを演じることができて……本当に本当に、うれしいです! 幸せです! 最終回を迎えるのは寂しくはありますが、大好きなラムちゃんを「ボーイ ミーツ ガール」まで演じられたことを、あらためて光栄に思います。


 アニメの再放送で知った「うる星やつら」に夢中になり、原作コミックスやグッズを集め、推しキャラがたくさんできた学生時代から、ラムちゃんへの恋心は変わりません。かわいくて一途でやきもち焼きでちょっとミステリアスで最強なラムちゃん。そんな彼女にキャストとして寄り添える日が来るとは思いませんでした。


 オーディションに合格し、アフレコがスタートしてから、ずっと夢のように楽しく幸せな日々を過ごさせていただいています。アニメの放送はここでひとつの完結を迎えますが、再びラムちゃんの声を担当できる機会があることを心から願っております……! その日のために、コンディションをばっちり整えておきたいと思いますっ!


 「うる星やつら」をずっと大好きな皆さま、今回のアニメを機に「うる星やつら」に出会った皆さま、あらためて本当にありがとうございます。


 「うる星やつら」は世代を越えて、何十年も何百年も読み継がれていく作品なのだと信じています。


 これからも「うる星やつら」の世界を、皆さまとともにずっとずーっと、愛しつづけていきたいです! 今度ともなにとぞよろしくお願いいたしますっ!


このニュースに関するつぶやき

  • 面白かったです。ただ旧作ではあったいくつかのエピソードが無かったのが残念でした。原作愛と旧作へのリスペクトが感じられた素晴らしいリメイクでした。
    • イイネ!2
    • コメント 2件

つぶやき一覧へ(2件)

ランキングゲーム・アニメ

前日のランキングへ

オススメゲーム

ニュース設定