ドジャース、悪夢の逃げ切り失敗 佐々木朗希は最長6回2失点と好投も初勝利消滅 右腕イェイツが古巣で逆転サヨナラ被弾

31

2025年04月20日 07:42  ベースボールキング

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ベースボールキング

MLB初勝利を挙げた佐々木朗希(写真=GettyImages)
○ レンジャーズ 4x−3 ドジャース ●
<現地時間4月19日 グローブライフ・フィールド>



 ロサンゼルス・ドジャースがアメリカン・リーグ西地区首位レンジャーズとのカード2戦目にサヨナラ負け。先発登板した佐々木朗希投手(23)が6回2失点と好投するも、勝敗付かなかった。



 今季5戦目の佐々木は初回、一死から2番シーガーに本塁打性の大飛球を浴びるも、中堅手アンディ・パヘスが左中間フェンス上部へ目一杯グラブを差し出して好捕。前回登板に続く“ホームランキャッチ”に救われた佐々木は初回、2回裏と続けて三者凡退の好スタートを切った。



 しかし3回裏、先頭打者に四球を与えると、8番ヒガシオカに浮いたフォーシームを叩かれ、1号先制2ランを浴びた。それでも直後の4回表、3番フレディ・フリーマンが4号2ランを放ってすぐさま試合を振り出しに。さらに一死二塁と好機を作り、7番マックス・マンシーの適時二塁打で逆転に成功した。



 1点リードを貰った佐々木は4回裏を再び三者凡退とし、5回裏には一死からヒガシオカに安打を許しながらも後続を抑え、初勝利の権利を手にした。続く6回裏にも一死から四球で走者を背負ったが、4番ガルシアを遊ゴロ併殺打に仕留めて降板。3回裏の被弾以外はレンジャーズ打線に得点圏のチャンスすら作らせず、MLB移籍後初のクオリティ・スタートを記録した。



 その後、ドジャースは1点リードで最終回を迎えるも、5番手右腕カービー・イェイツが誤算に。先頭の3番スミスに二塁打を許すと、4番ガルシアに左翼スタンドへの4号逆転2ランを浴び、昨季所属の古巣テキサスでまさかの救援失敗。連勝が4でストップした。



 この試合の佐々木は6回78球を投げて2被安打、3四球、4奪三振、2失点という内容で、最速96.9マイル(約156.0キロ)を計測。惜しくも初白星を挙げることはできず、今季成績は0勝1敗、防御率3.20となっている。

このニュースに関するつぶやき

  • 半価値王子もこんなんじゃなかったっけ? 毎回序盤で捕まり、たまさか好投する時に限って味方打線がが振るわない。
    • イイネ!6
    • コメント 1件

つぶやき一覧へ(22件)

ニュース設定