限定公開( 2 )
米Metaは4月22日(現地時間)、スマートフォン向け動画制作アプリ「Edits(エディッツ)」を公開した。中国ByteDanceの動画制作アプリ「CapCut」の競合とみられ、撮影からフレーム単位編集、視聴データのリアルタイム分析を一括で行える点が特徴。無料だが、Instagramアカウントでのログインが必要。
【画像を見る】Instagramが作った動画編集アプリ「Edits」
アプリ内カメラはプロジェクト管理機能と連動し、複数クリップを一つのタイムラインに整理する。カメラ機能は最大10分までの撮影が可能。アプリ内での編集機能として自動補正、グリーンスクリーン、トランジション、フレーム精度のカット編集を備えるという。
アスペクト比に関する記載はないが、アプリを触ってみる限り縦動画の編集がメインのようだ。ウォーターマークなしで書き出しでき、Instagram/Facebookへの投稿の他、動画単体でエクスポートも可能。配信後はスキップ率など視聴指標を即時表示し、クリエイターが改善点を把握できるようになっているという。
同社は今後、キーフレーム編集やAIトーン補正、下書き共有機能などを順次追加し、Editsを動画制作ワークフローのハブへ発展させる計画だ。コミュニティのフィードバックを反映し、フォントやエフェクト素材の拡充も図るとしている。
|
|
|
|
|
|
Copyright(C) 2025 ITmedia Inc. All rights reserved. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。