【DeNA】獲得発表ビシエド、推定年俸6530万円 長打力ある右打者が補強ポイントに合致

1

2025年07月19日 11:29  日刊スポーツ

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

日刊スポーツ

中日時代のダヤン・ビシエド(2024年)

DeNAが15日、元中日のダヤン・ビシエド内野手(36)と今季の選手契約を締結したと発表した。背番号は66に決定。推定年俸は45万ドル(約6530万円)で1年ぶりのNPB復帰となる。


キューバ出身のビシエドは16年に中日入りし、昨季限りで退団。18年には打率3割4分8厘で首位打者、178安打で最多安打に輝くなど、中日の9年間で通算958試合に出場。打率2割8分7厘、139本塁打、549打点をマークした。今季はメキシコのリーグでプレーしており、38試合で打率2割7分6厘、8本塁打、31打点だった。


チームは今季、得点力不足に苦しんでいた。オースティンが右膝蓋腱炎(けんえん)で6月上旬に離脱すると、交流戦は12球団ワーストのチーム打率2割5厘。長打力のある右打者は補強ポイントだった。日本球界を熟知し、24年からは日本人登録となったビシエドはうってつけの存在と言える。


球団はすでに昨季所属したマイク・フォード内野手(33)と藤浪晋太郎投手(31)と契約。萩原チーム統括本部長は12日、「姿勢を示すだけじゃなくて本当にやらないと。球団全体で今年は優勝しようとなっている中で、調子が良ければこういう状況にはなってないでしょうけど、現状これだけの差をつけられているなら何かを変えないと。変えられることは全部やるというそんな気持ちではあります」と今季の逆転Vにかける強い思いを語っていた。


◆ダヤン・ビシエド1989年3月10日、キューバ生まれ。19歳で米国に亡命し、08年にホワイトソックスとマイナー契約。10年にメジャーデビューし、通算483試合、66本塁打、211打点、打率2割5分4厘。16年に中日入団。18年に首位打者と最多安打。ベストナインとゴールデングラブ賞を各2度。NPB通算958試合、139本塁打、549打点、打率2割8分7厘。24年限りで中日を退団。今季はメキシカンリーグでプレー。185センチ、108キロ。右投げ右打ち。

このニュースに関するつぶやき

  • なんかそんな季節なのかな
    • イイネ!0
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(1件)

ランキングスポーツ

前日のランキングへ

ニュース設定