国交省、日航に厳重注意=機長飲酒、社長「深くおわび」

3

2025年09月10日 11:01  時事通信社

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

時事通信社

機長による飲酒問題で国土交通省から厳重注意を受け、記者会見で謝罪する日本航空の鳥取三津子社長(右)=10日午前、東京・霞が関
 日本航空の国際線の男性機長(64)が滞在先で過度な飲酒をした問題で、国土交通省は10日、日航を厳重注意した。同社の鳥取三津子社長は記者会見を開き、「心より深くおわび申し上げる」と謝罪。男性機長を懲戒解雇するとともに、再発防止策の一環として、飲酒リスクの高い運航乗務員を乗務から外す方針を明らかにした。

 肝機能の検査項目などからリスクを判断し、すでに4人を自宅待機にしたという。鳥取社長は「対応に甘さがあった」と振り返った上で、日航ジャンボ機墜落事故から40年となる8月に飲酒問題を起こしたことに触れ、「ご遺族を裏切った思いがある」と陳謝した。

 これに先立ち、航空局の石井靖男安全部長が同社で「安全統括管理者」を務める中川由起夫常務に対し、9月末までに再発防止策の報告を求める文書を手渡した。石井部長は「個人的な悪質性が認められ、飲酒に関する社内での管理監督が十分だったとは言えない」と指摘した。 

機長による飲酒問題で、国土交通省航空局の石井靖男安全部長(左)から厳重注意の文書を受け取る日本航空の中川由起夫常務=10日午前、東京・霞が関
機長による飲酒問題で、国土交通省航空局の石井靖男安全部長(左)から厳重注意の文書を受け取る日本航空の中川由起夫常務=10日午前、東京・霞が関


機長による飲酒問題で国土交通省から厳重注意を受け、記者会見する日本航空の鳥取三津子社長=10日午前、東京・霞が関
機長による飲酒問題で国土交通省から厳重注意を受け、記者会見する日本航空の鳥取三津子社長=10日午前、東京・霞が関
ニュース設定